被相続人数等 平成 27 年中に亡くなられた方(被相続人数)は約 129 万人(平成 26 年約 127 万人)、このうち相続税の課税対象となった被相続人数は約 10 万3千人(平成 26 年約5万6千人)で、課税割合は 8.0%(平成 26 年 4.4%)となっており、 平成 26 年より 3.6 ポイント増加しました。
相続税の課税割合
- 平成26年 4.4%(被相続人127万人中5.6万人)
- 平成27年 8.0%(被相続人129万人中10.3万人)
ということで約2倍になっています。当初は6%ほどに上昇するとアナウンスされていたのですが。
私の実感としてもそのくらいですね。
基礎控除が下がったことによる影響ですが、それはつまり、その下がったレンジで資産をお持ちの被相続人が相続税の課税対象となったわけで、今までの上位4%から8%の間の層ということです。
その証拠として被相続人一人当たりの相続税額を見ますと。
3 税額 税額の合計は1兆 8,116 億円(平成 26 年1兆 3,908 億円)で、被相続人1人 当たりでは 1,758 万円(平成 26 年 2,473 万円)となっています。
- 平成26年 2,473万円
- 平成27年 1,758万円
富裕層から若干その下の層も納税額が生じたことで、被相続人一人当たりの納税額は減少しています。
この流れは基本的には今後も続くでしょうね。
相続・贈与・譲渡・遺言・事業承継・法人についてのご相談は
埼玉県東松山市の関根盛敏税理士事務所まで
関東信越税理士会東松山支部 経理部長
関東信越税理士会埼玉県支部連合会 会員相談室相談員
嵐山町固定資産評価審査委員会 委員
@smoritoshi