cycle 2025.09.16 税務調査立会1日目 今日から3日間、顧問先の税務調査立会。久しぶりの税務調査立会。ちょっと検索してみたら、最後の税務調査立会は令和6年10月。だが、これは顧問先ではなく、顧問先の取引先に調査が入って税理士が関与していなかったので急遽対応したもの。しかも個人課税... 2025.09.17 cycle
everyday 2025.09.15 スキー用品購入 午前、仕事。お昼前に出発。長男のスキー用品の購入で淡路町まで。先輩が購入に付き添ってくれるそうで。昼食を近くの松屋で食べてから。 この他に石井スポーツにも寄ったか。3時間ほど巡ってサイズ確認して試着して終了。とりあえず、板とビンディングとブ... 2025.09.17 everyday
everyday 2025.09.14 ジム再開、Seven spice curry 寝坊してゆっくりと起床。肘痛がまだ完治していないけれど、そろそろ行かないと体がどうしようもないので、ジムを再開。スクワット、ブルガリアン、ベンチ、ナローベンチ、プッシュでオールアウト。帰宅してしっかりと補給。午後、仕事。夕飯に近所に最近オー... 2025.09.17 everyday
everyday 2025.09.13 ソフトボール練習試合vs.社労士会川越支部 思いっきり寝坊して起床。朝食午後から社労士会川越支部とのソフトボール練習試合。着替えて出発して13:30集合ちょうどに到着。駒形公園。怪我をしないことを一番の目標にして我々税理士会東松山支部は臨む。熊谷支部から蛭川さんが助っ人参加。助かりま... 2025.09.17 everyday
everyday 2025.09.12 支部長会@Web、『ザ・スタジオ』が面白い 午前、土地評価ランチ、昨夜の残りのシチューでごはん。午後、土地評価、本会支部長会@Web支部長会、冒頭、会長から会費誤請求について説明あり。過剰に反応しすぎではと思うけれど、執行部としてはこうせざるを得ないのはわかる。とはいえ、なので最後少... 2025.09.17 everyday
everyday 2025.09.11 国宝 午前、ご相談MTGランチ、珈水亭。駅ビル内以外にもあるのか知りませんでした。むしろこちらが本店なのかしら。 午後、月次業務、土地評価大絶賛ロングラン中『国宝』をようやく観た。これはなかなかにすごい映画であった。吉沢亮と横浜流星の演技合戦もさ... 2025.09.17 everyday
everyday 2025.09.10 租税教室@玉ノ岡中学校、今年の秋刀魚は美味しい 朝食午前、税理士からの質問事項回答、月次業務午後、租税教室@玉ノ岡中学校私も支部長だしそろそろ租税教室の講師は引退してもいいんじゃないでしょうかねぇ。二男坊が中学校卒業までやるのかしら。まぁやるのだろう。戻って、税理士からの質問事項回答その... 2025.09.17 everyday
tax memo 通勤手当の非課税限度額改正 年末調整での対応が必要に 税のしるべ 令和7年9月8日8/7に行われた令和7年の人事院勧告により令和7年4月1日以降の措置として、公務における自動車等の交通用具使用者に対する通勤手当の額の引き上げが勧告されたようです。自動車等で通勤している人の通勤手当の非課税限度額... 2025.09.12 tax memo
everyday 2025.09.09 県連支部長会 朝食、久しぶりにピザパン。ピザパンのピーマンは美味しい。午前、決算、税務調査事前通知とその共有など。していたら、出発時間を経過していて電車を一本逃す。本日、県連支部長会からの法人会協議会。川越駅で昼食、お蕎麦。午後、支部長会と法人会協議会。... 2025.09.10 everyday
tax memo 経営革新等支援機関として新たに509機関を認定しました 令和7年8月26日 更新を失念していたため、経営革新等支援機関の登録が外れてしまっていたので、再度申請をしていたところ、ようやく認定が完了しました。事業承継税制の計画ができなくなってしまうので急いで申請しましたけれど、この間にお仕事の依頼がなかったのは良かった... 2025.09.10 tax memo