外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう

Pocket

外字登録について先日ご質問を受けましたので備忘しておきます。

相続業務を扱っていると外字によく遭遇します。

主に氏名での漢字ですね。

「高山」が「髙山」くらいのケースですとパソコンにも登録されているので問題ないのですが。

例えばよくあるのが「隆」という漢字で、この中の「生」という部分の一番上にもう一本横棒がある場合。これは外字登録しないと出てきません。

ご質問者様はこの外字登録を全部手入力されていたので他にもっと上手いやり方はないか、これでは時間もかかるし、しかも、きれいに登録できない、というものでした。

確かにそれはご苦労様ですとしか言えませんね…

もっと簡単な方法はあります。

上記「隆」の外字を登録する場合。

法務省HPの「戸籍統一文字情報」から文字を検索して登録する方法があります。

  1. 外字エディターを起動(Windows7以前はすべてのプログラムから、Windows8以降はWindowsスタートボタンを右クリック→ファイル名を指定して実行→「eudcedit」と入力してOK)
  2. 外字エディタ起動後、コードの選択画面で外字が登録されていないコードをクリック
  3. インターネットで法務省戸籍統一文字情報を検索してページを開いて、「検索条件入力画面へ」をクリック
  4. 「読み」で「りゅう」と入力して検索をクリック→次の40件をいくつかクリックしていくと241-280件目でヒットしますので該当する文字をクリック
  5. 拡大されたら文字を右クリック→画像をコピー
  6. Windowsアクセサリから「ペイント」を起動して貼り付ける
  7. 「ペイント」の該当文字をコピーする
  8. 外字エディタの「編集」から「貼り付け」る。

※Windows10での「ペイント」の起動は「ファイル名を指定し実行」→「mspaint」で検索(平成29年6月25日追記)

これで登録完了です。

ゼロから手入力で作成するのは基本的には無茶ですので、法務省のHPから貼り付けて登録しましょう。

【関連記事】

相続・贈与・譲渡・遺言・事業承継・法人についてのご相談は
埼玉県東松山市の関根盛敏税理士事務所まで
関東信越税理士会東松山支部 経理部長
関東信越税理士会埼玉県支部連合会 会員相談室相談員
嵐山町固定資産評価審査委員会 委員

@smoritoshi

Pocket

タイトルとURLをコピーしました