週刊税務通信 令和元年6月17日 №3560
本年10月1日からe-Taxで相続税申告も可能となるのはご案内のとおりですが。
相続税もe-Tax利用可能に/死亡・相続時の行政手続をオンラインで一括可能にする中で
納税通信 第3507号 2018年1月22日16日に政府がまとめたデジタルガバメント実行計画では、死亡・相続時の行政手続について、オンラインで一括可能になることが示されているわけですが。相続発生時には、死亡届、年金手続、不動産の名義変更、相...
遺産分割協議書の写し等の主な添付書類についても、PDF等のイメージデータで提出可能となるよう検討中とのこと。
最大9名分の相続人の申告書をまとめて送信可能ということですが、なぜ9名という制限つきなのか。地方の大地主さんとかですと10名以上の相続人って普通にあり得る話なんですけどね。
納税猶予制度の申告はe-Tax不可のようですが、これも制度が浸透していけば、そのうち可能になると思いますが。どうでしょうかね。
とはいえ、とりあえず相続税申告をe-Taxで送信可能になるのは歓迎すべきことです。
土地の評価証明に関する添付書類等についてもe-Tax可能になるのか気になるところです。
相続・贈与・譲渡・遺言・事業承継・法人についてのご相談は
埼玉県東松山市の関根盛敏税理士事務所まで
関東信越税理士会東松山支部 経理部長
関東信越税理士会埼玉県支部連合会 会員相談室相談員
嵐山町固定資産評価審査委員会 委員
@smoritoshi