SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
功績倍率法 最終報酬月額は定期同額給与を基礎に判定
tax memo
公認会計士への税理士資格付与に係る国税審議会による税法研修の指定について(会長コメント)
tax memo
税の作文、書道展の効果について疑義 行政事業レビュー
tax memo
住宅ローン減税、省エネ性能で差 認定なら借入上限維持(日本経済新聞)
cycle
2017.03.22 夜練 ローラー31分
tax memo
「法人設立ワンストップ」19年度導入 ネットで一括 起業を後押し(日本経済新聞)
tax memo
<独自>生前贈与促進へ 相続税加算期間を10年に延長 政府・与党(産経新聞)
tax memo
休眠会社への貸付金の貸倒損失処理
tax memo
ビットコイン長者、国税がリストアップ着手 税逃れ対策:朝日新聞デジタル
tax memo
定額減税補足給付金(調整給付金) 小川町
cycle
2021.07.09 【夜練】Zwift11分 お寿司2日目
tax memo
マイナンバーで土地管理…「所有不明」に歯止め(読売新聞)
tax memo
アマゾン「所得税ゼロ還付金1億ドル」の衝撃(日経ビジネス)
cycle
2017.03.15 夜練 ローラー30分
cycle
2016.06.17 朝練 ローラー20分
cycle
2021.02.12 【夜練】Zwift30分 バレンタイン
cycle
2017.03.08 夜練 ローラー45分
tax memo
見直し相次ぐふるさと納税 amazonギフト券もあるよ

2018-01-15

cycle

2018.01.15 夜練 ローラー75分

終日事務所仕事。夕方から長男坊空手送迎。終わってからローラー75分 10分 アップ 15分 SST 15分 SST 15分 SST 15分 SST 5分 ダウン地道に続けるしかない。
2018.01.15
cycle未分類
tax memo

海外不動産使う節税、いつまで? 当局は見直し視野 (日本経済新聞)

海外不動産使う節税、いつまで? 当局は見直し視野言われてみれば、この節税スキームは平成30年度税制改正大綱にあがっていませんでしたね。遠くない将来には改正が入るのでしょうけれど。誰待ちなのか…
2018.01.15
tax memo
2018年1月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 12月   2月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ