2019-01

gear

2019.01.17 朝練 ランニング8.5キロ

6時半起床。まだ寝坊。5:45に目覚ましかけたんだけどな…コーヒー飲んで出発。むちゃくちゃ体が重い。昨日の夜練も足が全然回らなかったし疲労蓄積しているのかな。実感ないのだけれど。それでも続けることに意味があるって死んだ爺さんが言ってたような...
cycle

2019.01.16 夜練 ローラー95分

午前、事務所作業。午後、来客対応3件。その間に粛々と仕事進める。夕方、ローラー95分 11分 アップ 1分 L6(312w) 5分 レスト 6分 SST(203w) 10分 レスト 1分 L6(331w) 2分 レスト 1分 L6(336w...
cycle

40代からマラソンのタイムを上げるには?ランニングと年齢をめぐる最新科学(WIRED)

とても参考になります。フィットネス×ランニングエコノミー÷質量=スピード自分のどこが弱いか可視化してトレーニングできる。自転車も一緒ですね。ランナーのスピードが落ちる最大の原因は体ではなく、生活だ。結婚して子どもが生まれ、労働時間が増え、親...
tax memo

所有者不明の土地でも、売却可能に…法案提出へ(読売新聞)

法務省は、土地の所有者が特定できない場合でも、裁判所の手続きを経れば売却できる制度の創設を柱とした新たな法案を通常国会に提出する。全国で増えている「所有者不明の土地」に歯止めをかけ、塩漬け状態の土地の活用につなげる狙いがある。以前の報道では...
tax memo

東京五輪・パラ 期間重なる税理士試験など 来年は日程変更(NHK)

国税庁は、来年の試験日程が東京大会の期間中と重なると、試験会場や受験者の宿泊先の確保、それに交通機関の混雑が懸念されるとして、来年に限り、試験日程を2週間程度遅らせて8月中旬に実施する予定です。オリンピック前ではなく後に実施ですか…税理士受...
cycle

2019.01.15 夜練 ローラー68分

終日、事務所作業。午後は来客対応。今日から自宅工事再開。基礎は固まったらしい。いよいよ木が入りだした。上棟式も近い。夕方からローラー68分 15分 アップ 15分 L4(206w) 10分 レスト 5分 L4(207w) 5分 レスト 5分...
business

銀行が “現金扱いません” 昼休み設定も 効率化広がる(NHK)

「あおぞら銀行」は東京・世田谷区にある出張所でことし4月から原則として現金の取り扱いをやめ、窓口での入金や出金を受け付けないことを決めました。この店舗は、個人の資産運用の相談が主な業務のためもともと現金の扱いが少なく、今後、出金などが必要な...
running

2019.01.15 朝練 ランニング8.6キロ

寝坊。7時起床。起きられないなぁ。コーヒー飲んで軽量化してから出発。寒い。ミトンのグローブをしていても指先の感覚がなくなるくらい。5キロほど走ったら血行が良くなったのか指先の感覚戻って来る。そして暑い。1月は無理せずLSDで。お年賀で頂戴し...
tax memo

グーグル35億円申告漏れ、広告利益を海外移転(読売新聞)

米グーグルの日本法人がシンガポール法人との取引を巡り、東京国税局から2015年12月期に約35億円の申告漏れを指摘されていたことが関係者の話でわかった。日本法人は事実上、日本で広告事業を担いながら、広告料などは税率の低いシンガポールの法人に...
tax memo

太陽光の買い取り、19年度価格2割減 最大の引き下げ率(朝日新聞)

経済産業省は9日、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)に基づく事業用太陽光発電(10キロワット以上500キロワット未満)の買い取り価格を、2019年度は1キロワット時あたり14円にする方針を示した。18年度の18円から2割超の...