今年も税理士職業賠償責任保険契約更新の季節です

tax memo
Pocket

日税連から今年も更新のお知らせが届きました。

税理士職業賠償責任保険

IMG_1955

これは内容を吟味して、最高限度額での加入が税理士としてのリスクヘッジです。1,000万円の賠償額は税理士であれば借金でもすれば払う力はあります。1億円となると話は別です。負えないリスクを回避するのが保険本来の機能ですからこれは問答無用で7型の支払限度額3億円で契約しか選択肢はないです。

さらに事前税務相談業務担保特約の任意加入であるオプションも限度額で加入です。

かくいう私も、今回の更新で情報漏えい担保特約(任意加入)を追加で契約しました。 マイナンバー対応ですね。これもD型支払限度額5,000万円で。

税賠の事案って、仲間内では話に出にくいものです。自分のミスの話ですからね。ただ、争っている内容について途中の相談を受けることがたまにありまして、経過と結果を教えてもらうにつけ、「何で税賠保険に加入してなかったの???」「何でこんな少ない支払限度額で…」と。これは税理士で老若男女問わず。

更新のこの時期、更新のお知らせが来るたびに「去年も1年間税賠のお世話にならずに済んで良かった、保険料が無駄になって良かった」、という“良かった確認”ができる喜びを感じましょう。

【関連記事】

相続・贈与・譲渡・遺言・事業承継・法人についてのご相談は
埼玉県東松山市の関根盛敏税理士事務所まで
関東信越税理士会東松山支部 経理部長
関東信越税理士会埼玉県支部連合会 会員相談室相談員
嵐山町固定資産評価審査委員会 委員

@smoritoshi

Pocket

タイトルとURLをコピーしました