雇用調整助成金 利用なお進まず(日本経済新聞)

Pocket

雇用を維持しながら休業した企業を国が支援する「雇用調整助成金」の利用が広がらない。厚生労働省は手続きを簡素化して申請から支給にかかる時間を従来の半分の約1カ月に縮めたが、届け出の伸びは鈍い。雇用に絡む法定の書類を作っていない中小・零細企業の支援に、社会保険労務士が二の足を踏むケースもある。

社労士が手一杯というのもあるのでしょうけれど、税務でいうところのe-Taxのような電子申請が社労士の中でも広まっていないのが原因では。

書面ベースでやっていては手続速度が鈍化するのは致し方なし。

受け付ける方でも紙で確認するのは圧倒的に時間がかかります。

と今更言っても仕方ないのでやるしかないのですが。現場は疲弊しますね。この状況で代理申請して社労士も報酬がどれほど請求できるのか微妙ですし。

雇用調整助成金 利用なお進まず 申請から支給、1カ月に短縮でも… - 日本経済新聞
雇用を維持しながら休業した企業を国が支援する「雇用調整助成金」の利用が広がらない。厚生労働省は手続きを簡素化して申請から支給にかかる時間を従来の半分の約1カ月に縮めたが、届け出の伸びは鈍い。雇用に絡む法定の書類を作っていない中小・零細企業の...

 

【関連記事】

相続・贈与・譲渡・遺言・事業承継・法人についてのご相談は
埼玉県東松山市の関根盛敏税理士事務所まで
関東信越税理士会東松山支部 経理部長
関東信越税理士会埼玉県支部連合会 会員相談室相談員
嵐山町固定資産評価審査委員会 委員

@smoritoshi

Pocket

タイトルとURLをコピーしました