2018-03

cycle

2018.03.03 昼練 ローラー11分

12時から川越高校応援部OB会@ラボアラクテ午前中少しだけ仕事してからローラー11分 5分 アップ 5分 L5(255w) 1分 ダウン汗はびっしょりにはなる。少しだけでも乗っておく。積み重ね。
tax memo

Windows 7 税理士用電子証明書で電子署名できない事象 マイクロソフト社から更新プログラムが提供

更新プログラム適用後、IC カードリーダーが認識しなくなる事象についてようやく。2週間もかかっているのですが。
cycle

2018.03.02 夜練 ローラー95分(L5,L4,L4)

終日、確定申告相談会@嵐山町商工会電子申告送信など。今年も15日の確定申告最終日は商工会のラスト送信を担当することに。戻って、終わった確定申告のご返却など。もうほとんど確定申告は終了モード。長男坊空手送迎。その間にローラー95分 10分 ア...
tax memo

基礎控除38万円→48万円に改正

納税通信 第3512号 2018年2月26日もはや基礎控除ではなく複雑控除とは上手く言ったものです。で、合計所得金額2,400万円超で控除額が逓減し、2,500万円超で消失する仕組みということですが。所得金額所得税住民税基礎控除額基礎控除額...
tax memo

社内の緑化 減価償却耐用年数7年 or 20年

納税通信 第3512号 2018年2月26日樹木や芝生が一体となった緑化施設は以下の区分で耐用年数を判断。工場の場合構築物のうち工場緑化施設に該当して7年工場以外の場合その他の緑化施設及び庭園に該当して20年償却資産には花壇や緑化に使用する...
tax memo

プロスポーツ選手 個人事業税は対象外

納税通信 第3512号 2018年2月26日そうだ!税理士に聞いてみよう! 税理士木村聡子先生祝!小平選手、金メダル獲得 アマ・プロアスリートの収入と税金東京都のケースでみますと。4 法定業種と税率第1種事業から第3種事業までにスポーツにつ...
tax memo

プロスポーツ選手 自宅の一部は必要経費だが…

週刊税のしるべ 平成30年2月26日平成29年5月8日付国税不服審判所裁決ですが。プロスポーツ選手の必要経費の論点。 家族旅行の旅費交通費 健康管理費に当たるとする飲食料品等の購入費や飲食費 消耗品費に当たるとする衣類、腕時計等の服飾品購入...
tax memo

遺言書の法務局保管制度を導入へ 検認は不要に

週刊税のしるべ 平成30年2月26日続報ですが。自筆証書遺言制度の見直しでポイントとなるのは2点。 自筆証書遺言に財産目録を添付する場合、目録は自筆でなくてもOK。パソコンで作成可能に。 自筆証書遺言の保管制度を創設目録がパソコン作成可能に...
tax memo

「特定一般社団法人等の同族理事の数+1」で算定

週刊税務通信 平成30年2月26日 №3496 より税制改正大綱では、死亡時の法人の純資産額を同族役員数で割った金額を法人が死亡した者から遺贈で取得したものとして相続税課税、という記載でしたが。分母に1(被相続人の数)を加算して計算すること...
tax memo

国外財産調書記載漏れ 利子所得に注意

週刊税務通信 平成30年2月26日 №3496 より国外財産調書記載の財産から生じる所得が申告漏れとなっていた事例確定申告においてX国に保有している不動産と預金を記載して「国外財産調書」を提出したものの、国外不動産にかかる不動産所得と国外預...