2025.07.31 仏壇開眼供養、納骨、そば遠山

everyday

7時起床、朝食

本日、仏壇開眼供養とお墓の開眼供養、そして納骨。

10時に自宅にて仏壇開眼供養。お墓に移動して、お墓の開眼供養。これにてただの仏壇という木の箱から仏壇になり、墓石からお墓になるという。そしてそのまま納骨へ。

亡くなってから納骨までようやく終わりました。相続の仕事はたくさんしていますが、実際に経験してみるとわかることも多々あり、今後の業務にも生かせそうです。

お昼におそばを食べに、そば遠山へ。

なかなか美味しいおそばでした。

8月上旬は厨房改装につき、お休みとのことで、お休み前に行けて良かったです。

事務所戻って、財務省勉強会の確認等、新規関与先届出書等作成、決算、翌日の月初ルーティンの設定など。

夜、二男坊のサッカー夜練お迎え。

疲労で23時には就寝。このくらいまでに就寝できると回復が進むのだが。

【関連記事】

相続・贈与・譲渡・遺言・事業承継・法人についてのご相談は
埼玉県東松山市の関根盛敏税理士事務所まで
関東信越税理士会東松山支部 経理部長
関東信越税理士会埼玉県支部連合会 会員相談室相談員
嵐山町固定資産評価審査委員会 委員

@smoritoshi

タイトルとURLをコピーしました