cycle 2018.10.24 夜練 ローラー60分 午前、自宅MTG。午後、顧問先ご訪問&相続税申告押印からの税務署提出。夕方、ローラー60分 13分 アップ 1分 237w 6分 レスト 15分 215w 10分 レスト 10分 レスト 5分 ダウンSST15分だけ。20分まで持っているけ... 2018.10.24 cycle
tax memo 来年からコンビニ納付が便利に 自宅でQRコード出力が可能 週刊税のしるべ 平成30年10月15日平成31年1月4日からコンビニ納付に必要なバーコード付納付書について、税務署での発行だけでなく、国税庁HPで自宅からQRコード出力してコンビニの端末で納付書の発行が可能になります。発行後はレジで納付でき... 2018.10.24 tax memo
tax memo 事業承継税制 申請マニュアルのうち「贈与者に相続が開始した場合」を公表 週刊税のしるべ 平成30年10月15日中小企業庁から10月1日にHPにおいて、申請マニュアルのうち、「認定の取消について」と「贈与者に相続が開始した場合」が公表されています。P40第4章(認定の取消について)とP63第6章(贈与者に相続が開... 2018.10.24 tax memo
business 障害者選考試験、19年2月実施 国家公務員で初(日本経済新聞) 人事院は24日、障害者を国家公務員の常勤職員として採用する統一選考試験の日程を発表した。全省庁統一の筆記試験を来年2月3日に東京、大阪など全国9カ所で実施。通過者は各省庁による面接に進み、同3月22日に合格者を決定する。中央省庁の障害者雇用... 2018.10.24 businesstax memo