tax memo 東京都の償却資産調査の実態は 未申告者への捕捉調査を7万件実施 週刊税務通信 平成28年10月10日 №3428より東京都では償却資産について、初期調査、資産等捕捉調査、帳簿調査と3段階に分けて実施ているとのこと。初期調査床面積1,000㎡超の事業用家屋が対象。1,000㎡超の家屋には相当数の償却資産が... 2016.10.18 tax memo
tax memo 休眠会社の整理作業が開始 鈴木商店はどうするのでしょうか? T&Amaster №663 2016.10.17より法務省がいよいよ休眠会社の整理作業を10月13日に開始したようですね。平成28年度の休眠会社等の整理作業(みなし解散)について休眠会社とは最後の登記から12年を経過している株式会社で、通... 2016.10.17 tax memo
tax memo 登記申請に係る“株主リスト”添付の留意点 週刊税務通信 平成28年10月17日 №3429より10月1日以降、登記すべき事項につき株主総会の決議を要する場合には、株主リストの添付が義務付けられていることはご案内済であります。法務省 「株主リスト」が登記の添付書面となりますここで再度... 2016.10.17 tax memo
tax memo 日税連 Webコミックを配信~税理士のことを知ってもらうため Webコミックを配信~税理士のことを知ってもらうため | お知らせ | 日本税理士会連合会これは…ま、まだ第一話です。性急に判断はせずに先行きを見守りましょう… 2016.10.16 tax memo
cycle 2016.10.15 夕練 笛吹峠~清澄坂周回 子供の空手送迎まで1時間ほど空いたので乗る。40分ほど。短時間だからこそ踏んでみる。笛吹峠と清澄はPR更新。もう少し踏めたと思うが。さて、シャワー浴びてお迎えだ。 2016.10.15 cycle
tax memo 企業の納税、全てネットで 地方税19年度にも 企業の納税、全てネットで 地方税19年度にも総務省は企業が支払う税金をすべてインターネットを通じて納められるようにする。現在、国税はネット納税できるが、地方税では9割以上の自治体が対応していない。2019年度にも全自治体が使える共用システム... 2016.10.14 tax memo
cycle 2016.10.12 夜練 ローラー30分 明日の野球ソフトボール大会に備えて、分掌機関長会議&懇親会が早く終わり、20時半には帰宅できたので、奇貨おくべし、ということでローラー30分。とはいえ飲酒後なので追い込むことはせずにただ足を回すだけ。15分×2毎日の小さい積み重ねが大事と言... 2016.10.12 cycle
tax memo 脱税、ITデータも調査 強制収集へ法改正検討 脱税、ITデータも調査 強制収集へ法改正検討 財務省と国税庁は脱税調査に際し、クラウドなどインターネット上に保存されているメールなどの情報を強制的に押収できる権限を認める検討に入った。国税犯則取締法を68年ぶりに改正し、2017年にも実施す... 2016.10.10 tax memo
cycle 2016.10.08 笛吹峠~物見山周回 6時半起床。寝坊気味だが外を走りたいのでダッシュで着替えて7時には出発。笛吹峠~物見山周回。フロントディレイラ―の調子がおかしいのでアウター縛りで。サンクス方面からの物見山登坂途中で左にスノボの練習場?らしきものを発見。2ヶ月ほど来てなった... 2016.10.10 cycle
tax memo 小規模企業共済 11月以降の申し込みは要注意 中小機構:小規模企業共済: 年内に加入・増額を申し込み、平成28年分の所得控除を受けようとお考えのお客様へ制度改正により、初回の掛金について、振込or口座振替の選択が可能となっています。で、11月と12月の申込みで初回から口座振替納付を選択... 2016.10.10 tax memo