SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
cycle
2018.02.12 夜練 ローラー70分(L5,L4,L4)
tax memo
カードローンに年収上限=過剰融資批判受け-3大銀行
tax memo
小規模企業共済 11月以降の申し込みは要注意
cycle
2020.07.30 夜練Zwift16分
cycle
2021.12.16 【朝練】ラン6キロ 【夜練】Zwift18分 お歳暮
tax memo
再逮捕の工藤会トップ「何で脱税になるのか」
cycle
2016.07.21 夜練 インターバル20分負荷0
everyday
2021.06.19 【夕練】Zwift4分 長男誕生日
tax memo
消費税納付額の大幅増に注意 税率引き上げ直後の確定申告時
tax memo
Windows 7 税理士用電子証明書で電子署名できない事象 マイクロソフト社から更新プログラムが提供
cycle
2021.05.29 【午後練】横松郷周回 
tax memo
住宅高騰続く?「日本一住宅ローンに詳しい男」に聞く(日本経済新聞)
cycle
2016.09.05 夜練 インターバル45分
tax memo
税理士のためのマイナンバー制度と本年中の申告実務
cycle
東京五輪まで300日 伊豆MTBコース全容現す(静岡新聞)
tax memo
休眠会社の整理作業が開始 鈴木商店はどうするのでしょうか?
tax memo
所得税改革の答申見送り 政府税調、参院選前の議論回避か
cycle
2017.01.27 夜練 ローラー60分

2018-02-16

tax memo

ICカードが読み取れずに電子申告ができません!

【重要】Windows7でICカードが正常に動作しない件について | お知らせ | 日本税理士会連合会ホント、おとといから最悪ですよ。削除しても削除してもゾンビのように復活する更新プログラム。今の時期になって最低。
2018.02.16
tax memo
2018年2月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  
« 1月   3月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ