tax memo 預貯金の遺産分割、最高裁大法廷弁論は10月19日 預貯金の遺産分割、最高裁大法廷弁論は10月19日亡くなった人の預貯金が遺産分割の対象となるかが争点となった審判の許可抗告審で最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は弁論期日を10月19日に指定した。大法廷は新たな憲法判断や判例変更をする場合に... 2016.07.11 tax memo
tax memo 自分の事務所の納特を忘れるな 半年分の源泉所得税の納付の期限について、「源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請」を提出している場合、本日07/11(07/10が日曜だったので)が納期限です。税理士事務所におかれましては、既に顧問先の源泉所得税の集計は終わって一息ついて... 2016.07.11 tax memo
tax memo 相続税の申告書作成時の誤りやすい事例集(平成28年分用) 相続税の申告書作成時の誤りやすい事例集(平成28年分用)国税庁HPに相続税申告書作成に際しての誤りやすい事例集が公表されています。まぁ、ざっと見ますと、税理士であれば間違えないものばかりです。相続税申告書ソフトの設定で自動的に計算されてしま... 2016.07.09 tax memo
tax memo 「三世代同居リフォーム減税」に疑問の声 日替り税ニュース しかし、同特例については疑問の声も多い。政府内でも創設前から「対象者や効果が不透明」、「人生観や価値観に踏み込む税制はなじまない」など反対意見が多く、平成20年から断続的に内閣府の要望として上げながらも見送られてきた。野党... 2016.07.07 tax memo
tax memo 川越支部特別研修会 0607/05(火)、川越支部の特別研修会で講師をしてまいりました。テーマは東松山支部でも昨年話した「建築基準法」と「道路」。ここ最近ようやく人口に膾炙し始めた内容ではあります。知っている人は当然のように調査して申告しているわけですが、知ら... 2016.07.06 tax memo
cooking 2016.07.04 夜練 インターバル18分負荷0 金土と税理士会の旅行、日曜は子供の空手の付添で疲弊して乗れず今朝も全然起きられず。眠くて眠くて。さすがに夜は少しでも、と跨ってローラー5分 ウォーミングアップ10分 インターバル負荷03分 クールダウン時間はないし、疲労困憊なので15分流し... 2016.07.04 cookingcycle
tax memo 平成28年分路線価図等公表 平成28年分財産評価基準を見るここ数年は毎年7月1日に公表されている路線価ですが、今年はHPの全体的な仕様が変更になっていますね。都内の路線価、オフィス需要がけん引 銀座・新宿など大幅上昇 東京国税局が1日発表した東京都内の2016年分の路... 2016.07.04 tax memo
cycle 2016.07.01 朝練 ローラー22分負荷0 5時起床二日酔いを汗で出す。ローラー22分10分くらいでぶわっと発汗。血をめぐらせるだけ。時間がないので。それでも一気に酔いがさめた。今日も一日がんばれる。7月開始!夏!法人税法基本通達逐条解説の八訂版が届きました。数年に一度の、前版との違... 2016.07.01 cycletax memo