tax memo 2023.10.04 【夜練】Zwift – Carson -2 6時半起床、朝練なし朝食午前月次業務、決算、研修講師依頼調整等お昼午後決算、相続税申告書作成製本等夕方、二男坊の面倒みて、夕飯作ってお風呂入れてからその最中にZwift60分。 久しぶりすぎるZwift。3月11日以来だ。おそろしい…再開し... 2023.10.05 tax memo
everyday 2023.10.03 【朝練】ラン8キロ 東松山支部青年部研修会 5時半起床ラン8キロ 戻って、そのままPTAあいさつ運動へ。町議選当選(無投票だったけど)した橋本さんと話す。帰宅して朝食午前中間仮決算e-Tax、請求書インボイス設定等、日程調整等お昼午後給与設定、丸善リサーチ登録、書籍チェック、相続税土... 2023.10.04 everyday
tax memo 第1次相続に係る遺産分割協議書を作成する前に第2次相続が発生し、相続人が1人となった場合の相続税の取扱い 国税速報 令和5年8月7日 第6766号令和4年1月に父死亡、令和5年に母死亡。父の遺産は基礎控除以下で、母が生前中に子が相続することで合意。遺産分割協議書の作成はなし。この場合、父の遺産を母の遺産に加算する必要はないというのが結論だが。口... 2023.10.04 tax memo
tax memo 国税庁 法人向けマイページを9月から提供開始 とはいえeLTAXが… 週刊税務通信 令和5年10月2日 №3771より9月19日より、国税庁はe-Tax利用法人向けのマイページ提供を開始。今年1月から個人向けのマイページは提供開始していましたけどね。今後は、届出状況等について、税務署に行かずともオンライン上で... 2023.10.04 tax memo
tax memo 令和6年4月1日から税務権限代理証書が新様式に 週刊税務通信 令和5年9月25日 №3770よりタイトルのとおりですが。 調査の通知 更正決定等をすべきと認められない場合における、その旨の通知 調査の結果、更正決定等をすべきと認められる場合における、調査結果の内容の説明等上記が追加項目と... 2023.10.03 tax memo
tax memo 無利息の金銭消費貸借契約に係る利息の認定 受取利息でも課税対象外 週刊税務通信 令和5年10月2日 №3771よりタックスフントウ第133回無利息の金銭消費貸借契約が適正に締結されているところ、未収収益/受取利息と仕訳を切るのは実態に即していない。回収するつもりもない債権計上に違和感と。寄附金/受取利息と... 2023.10.03 tax memo
tax memo 生前贈与の加算対象期間3年~7年の要約 令和5年度の税制改正により、相続開始前3年贈与の加算が7年に延長されたわけですが。多くの方が、令和6年から7年になると勘違いされているので、ここで再確認です。徐々に延長されていく形を取りまして、最終的に令和13年1月の相続開始から7年となり... 2023.10.03 tax memo
everyday 2023.10.02(月)朝練夜練なし ジムのみ オオバゲッキツ 5時起床したが、さすがに前日深夜3時に就寝なので起きられず再度寝る。朝食午前実質、9月32日なわけだが、申告は全て完了しているので問題なし。インボイスも関与先については全て対応済。10/05の新入会員研修会について各所と連携。お昼食べ過ぎた... 2023.10.03 everyday
tax memo ETCのインボイス対応 利用証明書の取得は道路会社につき1回でOK 運用を柔軟化 週刊税務通信 令和5年9月18日 №3769よりご案内のとおり、高速道路のETC料金のインボイスについては、ETC利用照会サービスから利用証明書をダウンロードして電子簡易インボイスを取得保存する必要があるところですが。全ての利用に係る利用証... 2023.09.25 tax memo
tax memo インボイス開始後の接待飲食費5000円基準 経過措置に要注意 週刊税務通信 令和5年8月21日 №3765より税務上、接待飲食を行った場合、1人当たり5000円以下のときは、交際費から除外できることになっています。5000円以下の判定は税込方式、税抜方式でことなりますが。インボイス制度導入後に、インボ... 2023.08.22 tax memo