tax memo

tax memo

改正広大地 「容積率要件」の判定は指定容積率に限定

週刊税務通信 平成29年9月25日 №3475 より既報のとおりなのですが。地積規模の大きな宅地の評価制度のもとでは、「容積率が400%(東京都23区では300%)以上の地域に所在しないこと」という容積率要件が追加されています。現行の広大地...
tax memo

「今年の政府税調では基幹税を大きく見直す議論は素通りする公算が大きくなっている」By中里会長

電子納税の環境整備 政府税調、来年度改正へ議論所得税の抜本改革の議論は停滞気味だ。中里会長は安倍首相が25日に表明した消費税の使途見直しについて「政治的な場で決める話で、政治の場で様々な議論を行ってもらってしかるべき方向に決まる話だ」と述べ...
tax memo

固定資産税 千葉県印西市が21年間過徴収

納税通信 第3491号 2017年9月25日千葉県印西市が同市内の会社が所有する事務所の固定資産税について21年間で約2.3億円過徴収していたと。過払分と利子相当額の合計3.1億円が還付されるのとのこと。で、過徴収の原因はと言いますと、本来...
tax memo

ヒット漫画の原画に巨額相続税!? ベテラン漫画家たちの悩み

ヒット漫画の原画に巨額相続税!? ベテラン漫画家たちの悩み ベテラン漫画家の間に、原画を保存・展示する国立美術館の設立を求める声が高まっている。原画の散逸を防ぐ目的に加え、作品の価値が上昇し巨額の相続税が発生する可能性があるためだ。「島耕作...
tax memo

平成29年分 年末調整のしかた 国税庁HPに公表されています

平成29年分 年末調整のしかた平成29年分の「年末調整のしかた」が国税庁HPにアップされました。今年ももうそんな時期なんですねぇ。
tax memo

奪われる定型業務

奪われる定型業務日本経済新聞によると、AIによる代替可能性として士業へ言及されているわけですが。 弁護士 1.4% 弁理士 92.1% 司法書士 78.0% 公認会計士 85.9% 税理士 92.5%これに対し、各団体が反発しているみたいで...
tax memo

ダミー会社通じ給与の一部、厚生年金保険料逃れ

ダミー会社通じ給与の一部、厚生年金保険料逃れ東京都内のタクシー会社が、香港に設立したダミー会社を通じて従業員に給与の一部を支払う方法で、国に納めるべき厚生年金の保険料を低く抑えていたことが、関係者の話でわかった。 納付を免れた保険料は、2年...
tax memo

調査担当者も不正、結果公表を延期…商工中金

調査担当者も不正、結果公表を延期...商工中金政府の「危機対応融資制度」を巡る商工組合中央金庫(商工中金)の不正融資問題で、商工中金による内部調査の担当者のなかに、かつて在籍した支店で不正に関与した職員がいたことが22日、わかった。この問題...
tax memo

法定相続情報証明制度 日税連が委任状のひな型を公表

週刊税のしるべ 平成29年9月18日法定相続情報証明制度で税理士が代理する場合の委任状のひな型を日税連がHPで公表しています。日本税理士会連合会公式ページ会員専用ページ→データライブラリ→業務対策部と進んで最下部のリンクですね。ひな型もさる...
tax memo

独自 「人づくり革命」推進で企業減税

独自 「人づくり革命」推進で企業減税安倍首相が、「人づくり革命」などを推進する一定の企業の法人税の実効税率を引き下げると、25日の会見で表明する検討をしていることが、FNNの取材でわかった。政府関係者によると、安倍首相が「人づくり革命」で掲...