本日、午後からくすのき交流会。第3回目を迎える。簡単に言えば、現役世代の同窓会で上下部活分け隔てなく交流を深めてビジネスマッチングなどに活用しましょう、という会。
同窓会会長の計らいで、明治安田本社の一室を利用させてもらっている。
Webによる校長のご挨拶において、恒例の伝統強歩大会が今年の熊の出没によりやむを得ず中止という報告を受ける。まぁ、飯能から秩父へ向かう顔振峠あたりを強歩するのは時節柄厳しいであろう。判断は仕方なしかなと思いました。
本日の最高齢の方の懇親会開会のご挨拶。
何か知らんが、サッカー関係者が多い世代。
Jリーガー、Coedoの偉い人、JFAの偉い人。
当然、サッカーとくればプロ野球選手もおります。
北川~
二次会
三次会までやって疲労困憊につきタクシーでワタクシは帰宅。
相続・贈与・譲渡・遺言・事業承継・法人についてのご相談は
埼玉県東松山市の関根盛敏税理士事務所まで
関東信越税理士会東松山支部 経理部長
関東信越税理士会埼玉県支部連合会 会員相談室相談員
嵐山町固定資産評価審査委員会 委員
@smoritoshi





