SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
cycle
2020.11.02 【夜練】Zwift63分 1. Aerobic 12’s #1
tax memo
個人型確定拠出年金がリニューアル
cycle
2017.03.23 横松郷周回
tax memo
大阪国税局 平成27年誤りやすい事例 相続税関係 その5
tax memo
総務省 固定資産税 能登半島地震により1月1日に滅失した家屋については課税されない
cycle
2017.06.07 朝練 慈光寺~埼玉のラルプデュエズ周回
tax memo
短期間無申告加算税繰り返し加重措置 連結法人はグループ内で複数回賦課あれば適用
tax memo
マルサの女のモデル
running
2019.01.22 朝練 ランニング9.9キロ
tax memo
厚生年金基金の資産9億円消滅か
tax memo
住民税システム 障害発生 6月からの天引き影響も
tax memo
増税対策、現金配布案浮上 「田舎の魚屋、クレカない」(朝日新聞)
tax memo
政府、全国共通の新ポイント発行 マイナンバーカードを活用(共同通信社)
business
平成27年国勢調査 インターネット回答が便利 選挙は?
cycle
2016.08.20 朝練 ローラー48分
tax memo
行政書士は法律家ではありません(日弁連正式見解)
everyday
2022.06.10 支部総会
cycle
2017.07.12 朝練 白石峠~定峰峠周回

2020-01-15

tax memo

e-Tax 準確定申告に対応 ソフト等を利用した場合に限る

週刊税のしるべ 令和2年1月13日準確定申告がe-Taxに対応すると国税庁が公表(やっとか…)令和2年分の以後の所得税について、令和2年1月6日以後に提出されるものから適用。ただし、国税庁HPの確定申告書作成コーナーからは不可。e-Taxソ...
2020.01.15
tax memo
2020年1月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月   2月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ