SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
平成28年度与党税制改正大綱について(会長コメント)
tax memo
振替納税の再申請が不要に 納税地の異動届出書に継続の旨を記載すれば
tax memo
岐路に立つマイナンバー 活用策の浸透がカギに(日本経済新聞)
tax memo
企業版ふるさと納税 40%は自己負担 
everyday
2日前倒しバレンタイン
tax memo
eLTAX(エルタックス)の不具合に伴う法人県民税、法人事業税及び地方法人特別税の申告等の期限の延長について
tax memo
元税務課長が納税資金を着服
cycle
2019.02.15 夜練 ローラー75分
cycle
2017.04.22 夜練 ローラー34分 20分走自己ベスト更新
cycle
2016.02.10 夜練 ローラー60分
everyday
2023.10.14 資源回収
tax memo
事業再構築補助金の申請期限 5月7日(金)18:00まで延長
tax memo
出国と国外転出の違い
tax memo
「預金は対象外」判例変更へ=遺産分割審判で大法廷回付-最高裁
everyday
三遊亭楽生の独演会(落語)に行ってきましたよ
cycle
2021.11.04 【夜練】Zwift7分 打ちっぱなし150球
cycle
2016.09.01 夜練 インターバル45分
tax memo
「不動産の売主・貸主のみなさまへ 取引先へマイナンバーの提供をお願いします」が掲載されています

2019-10-09

tax memo

廃業時の消費税、4割近くで課税漏れか 検査院指摘(日本経済新聞)

廃業した個人事業主の確定申告を会計検査院がサンプル調査した結果、少なくとも4割近い事業主について消費税の課税漏れがあったとみられることが8日、分かった。検査院は課税の徹底に向けた対策を講じるよう国税庁に改善を求めている。廃業時には商品や車な...
2019.10.09
tax memo
2019年10月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月   11月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ