SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
cycle
2016.08.09 夜練 インターバル30分負荷0
tax memo
ひずむ郵政(1)の1 認知症女性、保険料月25万円(西日本新聞)
tax memo
老後破綻「切り札」に壁 リバースモーゲージ拡大に銀行慎重(日本経済新聞)
tax memo
実質的支配者リスト マネロン対策の影響が与える相続税申告業務への実務
everyday
禁酒は11日で終了 頭痛からの復活
cycle
2021.06.01 【夜練】ランニング10キロ、Zwift15分、ドッヂボール
everyday
県連青年部第5回会議&忘年会
tax memo
FinTechへの対応について(中間報告) 日税連
tax memo
クレジットカード納税の危険性
cycle
2017.03.22 夜練 ローラー31分
tax memo
1カ月分は取りすぎ 賃貸の仲介手数料、業者に返還命令(朝日新聞)
cycle
2021.03.09 【夜練】Zwift11分 PTA引継ぎ2日目
cycle
2021.09.08 【夜練】Zwift8分 ワクチン副反応なし
cycle
朝練2015.04.17 ~横松郷周回~
cycle
2017.06.19 昼練 雀川砂防ダム~清澄坂~鞍掛橋周回
everyday
2024.01.16 本会Web会議、法定調書の存在意義
everyday
2024.02.08 大雪の被害
tax memo
上場株式等の配当所得等の住民税 所得税と異なる課税方式可能

2019-10-09

tax memo

廃業時の消費税、4割近くで課税漏れか 検査院指摘(日本経済新聞)

廃業した個人事業主の確定申告を会計検査院がサンプル調査した結果、少なくとも4割近い事業主について消費税の課税漏れがあったとみられることが8日、分かった。検査院は課税の徹底に向けた対策を講じるよう国税庁に改善を求めている。廃業時には商品や車な...
2019.10.09
tax memo
2019年10月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月   11月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ