SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
cycle
2020.04.16 朝練断念 夜練Zwift72分
business
礼儀ではなく儀礼を重視する人たち
everyday
2022.07.07 学校応援団欠席、韓国領事館対応
cycle
2021.01.04 【朝練】ラン6キロ 【夜練】Zwift60分 堂平山
tax memo
災害大国の必須知識 申告期限の延長手続き
tax memo
マンション相続課税、「伝家の宝刀」抜いた国の勝訴確定 最高裁(朝日新聞)
tax memo
相続税の報酬請求をめぐる最近の訴訟トラブル
everyday
2025.09.24 ゴルフ@嵐山カントリークラブ
cycle
2020.04.18 夕練Zwift31分
everyday
2022.08.18 鉄棒逆上がり2回転
everyday
2022.04.16 キャッチボール、スイミング、トレーニングなし
tax memo
タワマン節税規制の効果は…
everyday
2024.02.07 ゴルフ中止からの食事会
cycle
2018.03.13 夜練 ローラー95分
tax memo
インボイス制度 令和4年中の届出でも令和5年10月から適用に
tax memo
キャッシュレス決済の経費精算、紙の領収書は保存不要 政府・与党、20年4月実施目指す(日本経済新聞)
everyday
2022.06.11 資源回収、学校応援団総会
everyday
2023.10.28 合唱祭、コスモス畑

2019-08-13

tax memo

消費税納付額の大幅増に注意 税率引き上げ直後の確定申告時

週刊税のしるべ 令和元年8月5日中間申告では8%で計算される一方、直後の確定申告時には10%で計算されるため、2%分の差額を確定申告時に納付する必要があり、確定申告時の消費税納税額が急増する可能性がある。確かに、前回5%から8%に上がった時...
2019.08.13
tax memo
2019年8月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月   9月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ