SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
everyday
『ズートピア』が面白い
everyday
2022.06.01 芝生鋏、あいさつ運動、トレーニングなし
tax memo
生前贈与の加算対象期間3年~7年の要約
tax memo
令和3年度税制改正に関する建議書より(税理士界)
tax memo
今月から給与手取額の減る方がいます
everyday
2025.06.26 ゴルフ@嵐山カントリークラブ、肉離れ
cycle
2017.02.09 夜練 ローラー20分
tax memo
営業権を評価するかどうかの判断基準
cycle
2018.06.07 夜練 ローラー63分
running
2019.08.27 朝練 ランニング8.6キロ
tax memo
司法試験合格1543人、合格率25.9% 合格率トップ3は京都、一橋、東大
tax memo
中小事業者等の固定資産税減税 貸付資産を除外せず
cycle
2018.02.26 夜練 ローラー70分(L4,L4,L4)
cycle
2020.05.05 デリバリーBBQ 夜練
tax memo
マイナンバーカード、お薬手帳や障害者手帳など一体化 21年から順次(日本経済新聞)
golf
ゴルフ@東松山カントリークラブ
tax memo
税・社会保険、オンライン一括申請 企業の負担軽く(日本経済新聞)
cycle
2022.08.25 【昼練】定峰峠~堂平~白石峠周回、マイナンバーを使ってコンビニで印鑑証明

2019-08-13

tax memo

消費税納付額の大幅増に注意 税率引き上げ直後の確定申告時

週刊税のしるべ 令和元年8月5日中間申告では8%で計算される一方、直後の確定申告時には10%で計算されるため、2%分の差額を確定申告時に納付する必要があり、確定申告時の消費税納税額が急増する可能性がある。確かに、前回5%から8%に上がった時...
2019.08.13
tax memo
2019年8月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月   9月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ