SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
週刊税務通信 №3377 平成27年9月28日 
tax memo
社会保険適用拡大のポイントと対応策 誤解しやすい「106万円の壁」
cycle
2019.03.01 夜練 ローラー36分
everyday
2021.06.13 【夜練】Zwift10分
tax memo
森野コーチ申告漏れ 4200万円、外食費など「経費外」 中日選手時(毎日新聞)
cycle
2018.04.11 夜練 ローラー32分
cycle
夜練 ローラー35分
tax memo
「暗号資産」課税見直しへ…新興企業の成長に配慮、海外流出防ぐ(読売新聞)
tax memo
マイナンバーカード、申請数と交付数伸び悩み
tax memo
会計事務所を毎年変更 はれのひ、粉飾発覚回避か(日本経済新聞)
tax memo
所得拡大税制 更正の請求を棄却
tax memo
相続税 利用者識別番号がない場合、税理士に電話対応へ
tax memo
会社の照明をLEDに 修繕費?資本的支出?
tax memo
KSK 令和8年度を目途に刷新 外部アクセスが可能に
cycle
2020.10.24 【午後練】Crockett12キロ
cycle
2020.10.10 【夜練】Zwift20分
tax memo
国税クレジットカード納付の創設
everyday
2021.05.10 【夜練】Zwift60分 給食センター監査

2019-06-07

tax memo

「ココイチ」創業者の資産管理会社、20億円の申告ミス(朝日新聞)

カレーチェーン「CoCo壱番屋」の創業者・宗次(むねつぐ)徳二氏(70)が取締役を務める同氏の資産管理会社「ベストライフ」(名古屋市)が昨年、名古屋国税局の税務調査を受け、約20億円の申告の誤りを指摘されたことが分かった。2016年に所有す...
2019.06.07
tax memo
2019年6月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月   7月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ