SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
アパートバブル終息? 着工3カ月連続減
cycle
2018.03.05 夜練 ローラー66分(L4,L4,L4)
tax memo
贈与税の配偶者控除を適用する際の添付書類 贈与契約書でもOK
tax memo
ゴルフ関連団体等がゴルフ場利用税の廃止を求め陳情
tax memo
洋式帳簿、普及見据え国産化 コクヨが大企業動かす(日本経済新聞)
tax memo
事業承継税制 10年の時限立法で2/3から100%の株式移転の可能性
tax memo
コーヒーショップの軽減税率
cycle
2017.01.30 夜練 ローラー35分
cycle
2022.01.24 【夜練】Zwift – Carson 病院で検査
cycle
2016.06.24 夜練 ローラー40分インターバル負荷1
tax memo
明日3月31日 国税庁ホームページがリニューアルされるらしい
tax memo
領収書の電子保存、義務化2年猶予 経理デジタル化遅れ(日本経済新聞)
cycle
2019.02.17 夕練 ローラー10分/嵐P連家庭教育研修会
tax memo
積立NISAは現行制度との選択制で平成30年1月に導入
tax memo
基礎控除38万円→48万円に改正
flower
お花をいただきました
everyday
2024.01.28 ぐったり
cooking
2020.06.09 夜練Zwift30分

2019-02-10

cycle

2019.02.10 朝練 ランニング10キロ/夜練 ローラー6分

10時起床。爆睡。午前、ランニング10キロ(garminのログが途中から取れてない)AR山ナビというアプリを入れてみたら、山の名前が出てくる。これはとても便利。 午後から告別式。終わってお昼ご飯にヘルシオでササミ、ピーマン、ブロッコリーを蒸...
2019.02.10
cyclerunning
2019年2月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
« 1月   3月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ