SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
宮崎・都農町、ふるさと納税除外 返礼品基準超で総務省(日本経済新聞)
cycle
2021.10.18 【朝練】Zwift6分 ゴルフ@太平洋クラブ江南コース 焼き鳥将太@北本
tax memo
不祥事続く司法書士新宿事務所、不可解な動きが波紋…重い懲戒処分「逃れ」を意図か
tax memo
NISA 初年度組が終了間近 6年目の選択肢
cooking
鶏飯
tax memo
国税の納税証明書台紙のデザインを一部変更
cycle
2019.02.28 夜練 ローラー67分
cycle
2020.08.07 朝練江南周回
tax memo
農地の納税猶予 太陽光パネルを設置した場合
tax memo
第五世代税理士用電子証明書オンライン申込み 完了
tax memo
空き家の譲渡の特例 譲渡所得の内訳書に5面が追加
tax memo
税理士界 第1362号 新たな広報施策を決定 大学生の関心を喚起
tax memo
年金、強制徴収を所得300万円以上に拡大 納付率上げ
business
140万円超の債務整理「司法書士はできぬ」 最高裁
cycle
2021.09.03 【夜練】Zwift38分
tax memo
岐路に立つマイナンバー 活用策の浸透がカギに(日本経済新聞)
tax memo
民泊 固定資産税特例適用を外す対応も
tax memo
税理士職業賠償責任保険事故事例―2016年度版― その2

2016-02-04

tax memo

朗報 eLTAX Java実行環境不要に

これは朗報。eLTAXについてはJavaがどうしようもないと常々言い続けておりました。ここにきてその思いが通じたのかどうかはわかりませんが。素直に喜びたいですね。現在eLTAXでは、電子申告の利用届出(新規)及び申請・届出の際に利用者のパソ...
2016.02.04
tax memo
2016年2月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829  
« 1月   3月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ