featured

cycle

2020.05.07 夜練Zwift31分

午前、持続化給付金ご相談、顧問先MTG。午後、顧問先月次作業、顧問先MTG、等々。仕事が押して、19時からZwift32分だけ。Jon's Short Mix短い時間なりに追い込めたので良しとする。
tax memo

休業者に賃金の8割直接給付 厚労省方針、支援迅速に(日本経済新聞)

厚生労働省は13日、休業者に月額賃金の8割程度を直接給付する方針を固めた。上限額は月33万円程度で調整する。雇用調整助成金を申請していない中小企業の従業員を対象とする。企業が申請する手続きの煩雑な雇用調整助成金を通してよりも、休業者を迅速に...
tax memo

海外不動産賃貸収入は事業税の対象とならないか?

週刊税のしるべ 令和2年5月11日小さなことだけど知っているととても役立つ税知識税理士永田金司先生海外不動産収入について、事業税の対象に含めるか否か、という問題。応益課税の原則から、海外不動産収入を事業税の対象に含めるのは疑問。不動産が所在...
tax memo

IT導入補助金 パソコンレンタルも対象に

週刊税務通信 令和2年5月11日 №3604IT導入補助金2020に特別枠として「C類型」が新設され、5月11日から受付開始。C類型とは。新型コロナウイルス感染症の対策・拡大防止に向け、ITツールを導入する中小企業等に対象経費の2/3、最大...
tax memo

ものづくり補助金 「特別枠」の申請で対象経費が拡大

週刊税務通信 令和2年4月27日 №3603中小企業庁は4月20日、モノづくり補助金の一般型において「特別枠」の申請受付を開始。「特別枠」は、新型コロナウイルス感染症の影響を乗り越えるため、生産性向上に取り組み、設備投資等を行う事業者が最大...
tax memo

フリーランス等に支払う旅費交通費は源泉対象

週刊税務通信 令和2年4月27日 №3603フリーランスへ支払う旅費交通費については、原則として源泉徴収の対象となる。例え、フリーランスが旅費交通費を支払った領収書を会社で精算したとしても。所得税法基本通達204-4法第204条第1項第1号...
tax memo

役員給与変更 コロナ収束後に減額分の復元は不可

週刊税務通信 令和2年4月27日 №3603新型コロナウイルスの影響に伴い、業績悪化改定事由による役員給与の減額改定のあと、同一事業年度中に元の水準に戻す増額改定の是非について。例えば。役員給与100万円/月のところ、コロナの影響で売上激減...
tax memo

新型コロナウイルス感染症感染拡大を受けて 相続放棄の熟慮期間について

T&Amaster №832 2020.04.27税理士のための相続税法講座特別編 第57回 新型コロナウイルス感染症感染拡大を受けて相続手続で注意すべきこと 弁護士 間瀬まゆ子先生民法上、緊急性を有するものはあまりないものの、相続放棄は熟...
tax memo

「持続化給付金」は課税対象

T&Amaster №833 2020.05.04持続化給付金の申請が始まっているところではありますが。国民1人当たり10万円が給付される「特別定額給付金」は非課税である一方、持続化給付金は課税対象となる予定。同様に東京都感染拡大防止協力金...
cooking

2020.05.06 夜練Zwift86分

午前、持続化給付金申請ご相談、蜂の巣駆除。気に入ったらしく脱がず。午後、大雨。夕方からZwift86分SST (Med)のワークアウトをチョイス。4月21日以来の同ワークアウト。前回よりきつい気が…前夜にカレーを仕込む。ワインのおつまみに少...