関根盛敏

tax memo

合同会社の社員に対する事前確定届出給与の事例

週刊税務通信 令和7年7月14日 №3859より実例から学ぶ税務の核心合同会社の社員に対して事前確定届出給与を支給する場合について、文書回答事例あり。とにかく定款で定めないとダメ、と。 定時社員総会の定め 業務執行社員への報酬支給の定め 業...
everyday

2025.07.25 提携企業ゴルフ、笹岡研修オンデマンド期限

9時スタートのところ、練習したいからと、7時にお迎えに来るとのこと。いや、自分で8時に行きたかったんだけれど、まぁ、かわいい年下の提携企業の担当者がお迎えですから、お願いして。練習して、朝ごはんを食べてから集合写真。前夜からのメンバーはみん...
everyday

2025.07.24 提携企業ゴルフ前夜祭

午前、顧問先ZoomMTG、ご訪問MTG。昼食。午後もZoomMTG、相続税申告書作成、月次業務、顧問先新店舗オープンにつき表敬訪問。夕方から、明日の提携企業ゴルフ前夜祭。やまたけにて。初めて来ましたけど、座敷が広くていいですね。今後支部の...
tax memo

厚生年金、企業年金、iDeCo、個人年金は財産分与の対象となるか

国税速報 令和7年7月21日 第6859号Q&A疑問相談厚生年金、企業年金、iDeCo、個人年金は財産分与の対象となるのか?ですが。厚生年金は、離婚時年金分割制度があるため、厚生年金とそのほかの年金で取り扱いが異なる。厚生年金は財産分与の対...
everyday

2025.07.23 終日事務所作業、かぞくのおさいふ

珍しく終日事務所作業ができる日。朝食は最近は納豆と卵。朝からガリガリと作業をこなす。午後、急遽、決算が舞い込み即仕上げる。即時の対応が信用を築きますね。夕飯にお昼の残りの餃子など。お昼に二男坊の友達とママさんたちが来て餃子パーティだったよう...
tax memo

調査等でオンラインツールの利用を予定

税のしるべ 令和7年7月21日国税庁、9月からGSSを順次導入大規模法人については令和5年7月からオンラインツールの利用を試行的に実施しているところですが、令和7年9月から順次導入予定。9月から金沢国税局と福岡国税局とその管内税務署、令和8...
tax memo

カルネ通関に係る消費税の課税関係

週刊税務通信 令和7年7月21日 №3860より税務相談 消費税 回答 税理士 和氣光先生カルネ通関という制度を初めて知りました。まだまだ不勉強ですね…カルネ通関の対象となる場合、保税地域からの引取りに係る消費税等は課税されないため、仕入税...
everyday

2025.07.22 全税協業務推進協議会、モン・ヴァントゥ

午前、パソコン入れ替えにつき、ソフトの入れ替えをオンラインで。その間、定期購読書をアレコレ読み倒す。午後、全税協業務推進協議会で清水園まで。雨が降りそうだったのと、猛暑過ぎて、タクシーにて移動。昨日までの海で日焼けがとんでもないことになって...
everyday

2025.07.21 海2日目@白浜

6時前に起床。朝食6時半からビュッフェ。8時にはチェックアウトして荷物だけホテルに預けて海にGO。 12時過ぎまで海を満喫して今回の海は終了。ホテルでシャワーを借りて砂を落として昼食。昨日から狙っていた下田の道の駅にある回転すし魚どんやへ。...
everyday

2025.07.20 海1日目@白浜

夏休み2日目。急遽思いつき、数日前にホテルを予約して白浜に。昨年は長男が受験生だったので、海にはいかず、2年ぶりの海。6時発で、9時過ぎに浄蓮の滝でトイレ休憩。何回も天城越えをしているのに、道の駅でトイレ休憩ばかりで、浄蓮の滝は初めて。天城...