2025.10.07 税に関する絵はがきコンクール選考会、第六世代税理士用電子証明書

everyday

朝食

鯖のカレースープ。これが美味しい。

午前、ゴルフ保険確認、祝勝会調整、メール返信等、月次業務、レジュメ作成。

12時半に法人会に集合して税に関する絵はがきコンクール選考会。東松山支部長賞を選考する必要があり。その前にみんなでお昼。

選考はなかなか難航しましたが、良い作品がたくさんあり、会長賞は特に傑作だと思いました。これは全国に行くのでは。発想がすごい。結果をお楽しみに。

それと、審査委員長に以前菅谷小学校で校長先生をしていた池田元校長がいらっしゃって、お久しぶりでした。こうやって別の機会にお会いできるのはうれしいものです。

事務所戻って第六世代税理士用電子証明書が届いていたので申請など。

1日で終わらないのかい!

審査に1-2週間かかるとのことで、流れを忘れてしまいそうだ。こういうのは凄く嫌だ。1回で終わる制度設計にして欲しかった。一度切れると前の思考までに戻るのにとても時間がかかるしストレス。

夕飯

金原ひとみの新刊。初のエッセイ集。

全ての本がサイン本になるという発想がすばらしい。読むのが楽しみだ。

【関連記事】

相続・贈与・譲渡・遺言・事業承継・法人についてのご相談は
埼玉県東松山市の関根盛敏税理士事務所まで
関東信越税理士会東松山支部 経理部長
関東信越税理士会埼玉県支部連合会 会員相談室相談員
嵐山町固定資産評価審査委員会 委員

@smoritoshi

タイトルとURLをコピーしました