母校の高校野球応援に朝から出発。9時半。
レジデンシャルスタジアム大宮まで。古参からすると、大宮市営球場ですね。
久しぶりの大宮市営だ。11:30プレイボールのところ、11時頃着で準備万端で待っていると、第一試合が遅れている。さらに、途中から豪雨で中断。
結局、試合開始したのは14時過ぎ。おいおい、14時には終わって帰る予定だったのに。
5-2で開智に勝利。開智の監督はラストの試合だったようで。苦労様でした。
野球部OBの指導がすごい。試合前の細かい指示。終わった後も次戦に備えて今日の試合の調整を伝達に行っているほど。常に、高校に足を運んでは指導しているし。これは上手くなりますよ。今の子どもたちは恵まれている。
ぜひ次戦もがんばってほしい。次は部員99名を要する西武文理。強敵ですね。
応援の方はというと、最後の校歌が球場に流れる曲と全く合っておらずおかしなことになっている。野球部OBからも指摘されるくらいだったので、若いOBから現役生に伝えてもらった。改善されるといいですね。
奮え友よ。
終わって、16時過ぎ。帰途、研修帰りの税理士何名かに遭遇。あぁ、今日は笹岡の研修だったのに、受講せずに、オンデマンドに切り替えたのでした。正解。
事務所戻って仕事。
相続・贈与・譲渡・遺言・事業承継・法人についてのご相談は
埼玉県東松山市の関根盛敏税理士事務所まで
関東信越税理士会東松山支部 経理部長
関東信越税理士会埼玉県支部連合会 会員相談室相談員
嵐山町固定資産評価審査委員会 委員
@smoritoshi