SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
消費税課税事業者選択届出書の提出忘れで税理士に損害賠償責任 税理士紹介サービスからのクライアントとトラブル
tax memo
相続登記の義務化を検討
tax memo
相続税の債務控除 借入金の未払利息を忘れがち
running
2019.04.09 朝練 ランニング10キロ
tax memo
自己破産13年ぶり増、銀行カードローン急増が背景か
cycle
2019.03.19 夜練 ローラー12分 // PTA役員引継&給食試食
cycle
2018.01.31 朝練 ローラー65分(L4,L4,L4)
tax memo
消費税率改定と軽減税率対応の実務における急所
tax memo
力士の収入と税金のからくり
cycle
2021.01.26 【夜練】Zwift20分 租税教室@菅谷小学校
cycle
2017.03.10 夜練 ローラー16分
tax memo
自動車税「納めてプラス!」キャンペーン!
cycle
2022.06.07 【夜練】Zwift58分、井上尚弥vsドネア
tax memo
相続税・贈与税関係のマイナンバーでFAQ
tax memo
生活保護受給者の薬局利用、1カ所に限定 重複処方を解消
cycle
2017.08.18 夜練 ローラー40分
cycle
2021.10.18 【朝練】Zwift6分 ゴルフ@太平洋クラブ江南コース 焼き鳥将太@北本
tax memo
小規模宅地等の特例 家なき子と貸付事業用宅地等の改正

2023-03-30

tax memo

インボイス発行事業者の登録は死亡後4か月で失効 免税事業者の相続人は要注意

週刊税務通信 令和5年3月20日 №3745よりインボイス発行事業者の地位は相続人に引き継がれないため、免税事業者である相続人が事業を承継する場合、相続人が登録を受けるまでインボイスを発行できず支障をきたすため、消費税法上、次の規定が設けら...
2023.03.30
tax memo
2023年3月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月   4月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ