2023-04

tax memo

マンション長寿命化促進税制 工事完了後3か月以内に申告が必要だが

週刊税務通信 令和5年4月24日 №3750より 令和5年度税制改正で「マンション長寿命化促進税制」が創設されています。 令和5年4月1日から令和7年3月31日までの間に大規模修繕工事を完了し、マンションの区分所有者が工事完了後3か月以内j...
tax memo

暦年課税 改正後も贈与税額控除不足額の還付なし

週刊税務通信 令和5年4月24日 №3750より タイトルのとおりですが。 令和5年度税制改正により、暦年贈与における相続開始前の贈与の加算期間が3年から7年に延長されたところです。 加算期間延長により、贈与税額控除の対象となる贈与税額の金...
tax memo

日税連会長コメント インボイス経過措置3年でなく「当面」に

本会は今後もこうした取組を進めてまいりますが、併せて、免税事業者からの仕入の80%を仕入控除できる経過措置期間を「3年間」ではなく、「当面の間」とする改正要望を継続してまいります。同時に、税理士がデジタル・インボイスを含めたデジタル化の推進...
tax memo

文部科学省 教育資金非課税措置Q&A第17弾 相続税課税価格5億円超でなくても確認書類提出が必要な場合あり

文部科学省HPにおいて、教育資金非課税措置Q&A第17弾が公表されています。この他、「留学等」に関するQ&A第8弾や【金融機関向け注意事項】教育資金一括贈与第10弾もあわせて公表されています。 令和5年度税制改正において、教育資金の非課税措...
tax memo

退職所得課税制度の見直し 新しい資本主義実現会議

政府は勤続20年を超えた人を優遇している退職金への所得税の軽減措置の見直しを検討する。労働力の成長分野への移動を促すためで、自己都合で離職した人への失業給付制度も再検証し、年功序列や終身雇用を前提とした日本型雇用慣行の改革に取り組む。 とい...
tax memo

関与先名簿及び使用人等名簿のe-Taxによる提出の具体的手続

先日の支部例会において、関与先名簿の使用人等名簿の提出について、e-Taxによる提出が可能となったと税務署より報告がありました。 何年も要望を出しておりましたがついにといった感じです。 ということで、さっそくe-Taxにて送信してみるか… ...
tax memo

相続時精算課税 基礎控除以下の場合は届出書の提出のみ 申告書は不要

週刊税務通信 令和5年4月3日 №3747より タイトルのとおりですが。 令和6年以後に精算課税を初めて選択する年分の贈与が基礎控除以下の場合は、相続時精算課税選択届出書の提出のみを提出すればよく、贈与税の申告書の提出は不要。 受贈者の戸籍...
tax memo

インボイス制度スタートまで半年 新制度を総点検

週刊税務通信 令和5年4月3日 №3747より 正直、詳細までは全て制度を終えていない税理士が大半なのでしょうね。導入後、疑問が生じる都度、確認していくのだと思います。 1万円未満の値引き等は返還インボイスの交付義務なし 返品、値引、割戻な...
tax memo

電帳法の新猶予措置の❝相当の理由❞とは

T&Amaster №973 2023.04.03 電帳法改正により、令和6年1月1日以後、システム対応等を「相当の理由」により行うことができなかった事業者については、従前行われていた出力書面の保存に加え、データのダウンロードの求めに応じる...
tax memo

日税連 <総務省からのお知らせ>政治資金監査の質の向上に係る取組について

税のしるべ 令和5年4月3日 日税連から周知が出ているのですね。 総務省の政治資金適正化委員会から政治資金監査の質の向上に係る取り組みについて連絡があったようです。 2月28日時点での登録政治資金監査人の登録者数5097人、このうち税理士3...