SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
cycle
2021.01.03 【朝練】ラン8キロ 【夜練】Zwift20分
tax memo
マイナンバーに1人1口座の登録義務化方針 高市総務相(朝日新聞)
everyday
2022.6.06 打ちっ放し、山はおそろしい
everyday
2022.07.05 代議士後援会発起人会、川越高校応援団タオル
cycle
2020.07.03 夜練Zwift60分
cycle
2017.04.17 有間ダム~小沢峠~成木街道~入間CR~荒川CR~比企自転車道
everyday
2021.05.30 【夜練】Zwift17分 少年野球
cycle
朝練2015.06.23 江南~大平山~松郷峠周回
cycle
40代からマラソンのタイムを上げるには?ランニングと年齢をめぐる最新科学(WIRED)
tax memo
企業版ふるさと納税は官民癒着か?
tax memo
日税連税制審議会 「少子化社会における税制のあり方について」答申
tax memo
税理士以外の者の届出書助言義務認めず
tax memo
借金2億円、トイレを磨く休日 スルガ銀へ返済「ムリ」(朝日新聞)
tax memo
スタートアップ税制拡充が格差拡大につながらないよう強く意識
cycle
2016.06.01 夜練 ローラー60分負荷0
cycle
2018.10.23 夜練 ローラー
tax memo
「孫死亡」の保険金、受取人は高齢客 かんぽで不自然な契約相次ぐ(西日本新聞)
cycle
2017.01.18 夜練 ローラー34分/租税教室@志賀小学校

2018-11-30

tax memo

富裕層の申告漏れ、過去最高の670億円 前年比5割増(朝日新聞)

全国の国税局が今年6月までの1年間に実施した個人の所得税の調査で、富裕層の申告漏れが過去最高の670億円(前年比51・9%増)に上ったことが国税庁のまとめでわかった。調査した5219件のうち4269件で申告漏れがあり、追徴税額は177億円(...
2018.11.30
tax memo
2018年11月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 10月   12月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ