featured

cycle

2017.11.06 朝練 重忠マラソン試走付添

5時半起床予定。のところ、全く起きられず7時起床。何だそれは。寝室が乾燥しているのか喉が痛いし咳が出る。加湿器を早くも投入しよう。長男坊の学校のマラソン大会の試走付添。今日から2週間トレーニング。ストップウォッチを忘れたのでiPhoneで簡...
cycle

2017.11.05 昼練 ランニング12キロ

朝から長男坊の空手発表会付添@唐子商工祭帰宅して昼食後、一瞬転寝するも飛び起きてランニング12キロ体が重い。飲み会続きで体重が激増。1週間で2キロ落として、1週間で2キロ増えるとか体に良くない。欠席することはできないが、少し控えるか。もしく...
tax memo

後継者不足で関西の中小廃業加速、4兆円消失へ

後継者不足で関西の中小廃業加速、4兆円消失へ後継者不足から中小企業の廃業が進み、関西では2025年頃までの約10年間で約118万人の雇用と約4兆円の域内総生産(GRP)が失われるとの試算を、近畿経済産業局がまとめた。後継者不在は如何ともしが...
tax memo

【タックスヘイブン】「パラダイス文書」に鳩山由紀夫元首相ら元国会議員3人 香港拠点企業の役員に

【タックスヘイブン】「パラダイス文書」に鳩山由紀夫元首相ら元国会議員3人 香港拠点企業の役員に鳩山由紀夫元首相や内藤正光元総務副大臣ら元国会議員3人がタックスヘイブン(租税回避地)に設立された法人の役員に就任したり、投資商品を購入したりして...
tax memo

財務省 スマホで確定申告可能に 19年1月から

財務省 スマホで確定申告可能に 19年1月から 財務省は1日の政府税制調査会で、2019年1月からスマートフォンで確定申告できるようにする方針を示した。当初はふるさと納税や医療費の還付申告が対象となる見込みで、段階的に範囲を広げる。インター...
tax memo

税理士職業賠償責任保険事故事例―2017年度版― その1

今年も発送されてまいりました。秋を感じます。相変わらず消費税がぶっちぎり。 消費税 221件 所得税 100件 法人税 112件 相続税 28件 贈与税 14件 その他 18件課税事業者選択届出書提出失念により還付不能消費税が発生した事例 ...
tax memo

みずほ、地方で住宅ローン撤退 東北など新規分で

みずほ、地方で住宅ローン撤退 東北など新規分で みずほフィナンシャルグループ(FG)は2018年度にも一部の地方で新規の住宅ローン業務から撤退する。東北や中国、九州が候補で、エリアを広げる可能性がある。低採算のサービスをやめ、企業の事業承継...
tax memo

平成28事務年度における所得税及び消費税調査等の状況について 

タイトルのとおり、国税庁HPに公表されているのですが。国税庁発表ですと。事業所得を有する個人の1件当たりの申告漏れ所得金額が高額な上位10業種 風俗業 キャバレー プログラマー 畜産農業 防水工事 ダンプ運送 型枠工事 特定貨物自動車運送 ...
cycle

2017.10.31 夜練 ローラー46分

終日事務所にて仕事。明日から怒涛の11月。終わるのか仕事。と言いつつ今までも終わってきたので11月も終わるのであろう。がんばろう。仕事もトレーニングも。夕方長男坊空手送迎してからローラー46分(負荷1) 10分 アップ 20分 20分走(4...
tax memo

メガ銀 大リストラ時代 業務3.2万人分削減へ 人員大量投入、転換期に

メガ銀 大リストラ時代 「伝統的な商業銀行モデルはもはや構造不況化している。非連続的な変革が必要だ」。三菱東京UFJ銀行の三毛兼承頭取はこう語る。業務量削減、支店統廃合、採用調整。今後は融資や住宅ローンの審査に人員は不要でしょう。AIが判定...