tax memo 分譲マンションの時価をめぐる第二次納税義務で納税者が勝訴 T&Amaster №610 2015.09.14より時価の2/3以上の譲渡のため低額譲渡とは認定せずに納税者勝訴となっています。 2015.09.14 tax memo
tax memo 税理士界第1331号 論壇 消費税の逆進性問題の本質と低所得者対策に関する一考察 遅れましたが。近畿会の友松悦子先生による論壇です。財務省による消費税負担還付制度が所得制限付で検討され始めた今読むと興味深いです。 2015.09.13 tax memo
business 平成27年国勢調査 インターネット回答が便利 選挙は? 国勢調査2015今年は5年に一度の国勢調査の年でしたね。郵送されてくるまで全然覚えておりませんでした。CMとかしてました?気付きませんでした。国勢調査2015 2015.09.13 businesseveryday
tax memo 法人番号の「通知・公表」開始スケジュール 法人番号の「通知・公表」開始スケジュールについて平成27年9月8日付で国税庁法人番号準備室より、マイナンバーの法人版である法人番号の通知公表等について具体的なスケジュール予定のお知らせがアップされていましたね。税理士会の例会で税務署からの協... 2015.09.12 tax memo
tax memo 国外居住親族に係る扶養控除等の書類の添付等義務化 ここ最近、立て続けに洋の東西を問わず、国外居住親族の扶養控除についてのご相談を受けましてイロイロ調べておりました。日本国内に出稼ぎに来ている外国人の方が母国に住む親族を扶養控除の対象にできるかどうか、ってところです。平成27年度税制改正に伴... 2015.09.08 tax memo
tax memo 酒除く食品、消費税軽減 マイナンバー活用で政府案 17年4月の10%時 酒除く食品、消費税軽減 マイナンバー活用で政府案 17年4月の10%時 2015/9/5 2:02日本経済新聞 電子版政府は消費税率を2017年4月に10%に引き上げるのに合わせて一部の商品の税率を低く抑える軽減税率の骨格をまとめた。軽減... 2015.09.05 tax memo
tax memo 改正マイナンバー法が成立 銀行口座との紐付けに 昨日平成27年9月3日、改正マイナンバー法が衆議院本会議で成立しました。正式名を「個人情報の保護に関する法律及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部を改正する法律」といいます。概要はこちら。来年平成28年... 2015.09.04 tax memo
tax memo マイナンバー提出を拒否されたら? マイナンバー提出のお願い10/05からマイナンバーが各市区町村から住民票の住所に簡易書留で各家庭に郵送されてきます。コレに伴い顧問先にマイナンバーについてお知らせする書面を作成しました。「社会保障・税番号(マイナンバー)制度について」「源泉... 2015.09.03 tax memo
tax memo AKB運営会社が申告漏れ、3年で5億円 東京国税指摘 人気アイドルグループAKB48の運営会社「AKS」(東京)が東京国税局の税務調査を受け、2014年11月期までの3年間で約5億円の申告漏れを指摘された。このうち約4億円については、同社が立て替えてきたメンバーの家賃や旅行代などの経費計上が認... 2015.09.01 tax memo
tax memo ゴルフ関連団体等がゴルフ場利用税の廃止を求め陳情 日本ゴルフ協会や日本ゴルフ場経営協会などゴルフ関連17団体で組織するゴルフ場利用税廃止運動推進本部と自由民主党ゴルフ振興議員連盟はさきごろ、遠藤東京オリンピック・パラリンピック担当大臣、麻生財務大臣、関係4省庁等にゴルフ場利用税の廃止を求め... 2015.08.30 tax memo