2020.08.29 【夜練】Zwift6分 今年最後の川遊び
tax memo
ふるさと納税訴訟 泉佐野が勝訴 NHK
ふるさと納税で過度な返礼品を贈ったとして、制度の対象から除外された大阪・泉佐野市が国を訴えた裁判で、最高裁判所は泉佐野市の訴えを認め、市を除外した国の決定を取り消す判決が確定しました。予想どおりの判決。30日の判決で最高裁判所第3小法廷の宮...
令和2年分路線価 国税庁が公表
令和2年分の路線価が公表されています。路線価は1月1日現在の時価で算定するので新型コロナの影響は本来考慮されないのですが、特別に下方修正する話もありましたが、どうでしょうか。当方ご当地東松税務署管内においては、例えば東松山駅前の路線で見ると...
令和元年東日本台風(台風第19号)に関するお知らせ 国税庁が公表
国税庁では、令和元年東日本台風による被害に伴い、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県及び長野県の一部の地域を対象に国税に関する申告・納付等の期限を延長する措置を講じておりましたが、当該申告・納付等の延長期限の期日を「令和2年8月31日」に...
コーヒーショップの軽減税率
週刊税のしるべ 令和2年6月29日コーヒー豆の販売と焙煎生豆、焙煎、挽いて粉末で販売、全て軽減税率。ただし、豆の支給を受けて焙煎等の加工を行うことは役務の提供なので、その加工賃は標準税率。ここまではいいとして。コーヒーチケットの販売コーヒー...
個人版事業承継税制 適用初年の令和元年分の贈与税申告状況は0件
週刊税のしるべ 令和2年6月29日タイトルのとおりですが。令和元年分の個人版事業承継税制を適用した贈与税の申告書の提出が0件だったようで。国税庁が6月26日に公表した元年分の贈与税の申告状況で明らかになったと。法人版と顕著な差が現れた結果と...
持続化給付金 雑所得の方も本日から申請可能に
持続化給付金の申請について、本日から主たる収入を雑所得、給与所得で確定申告した個人事業主の方についても、申請が開始されています。で、よく見ると、不正受給を許さないためか、雑所得なら誰でも申請が可能となっているわけではないのですね。暗号資産(...
コロナ禍の調査 来事務年度の方針は
週刊税務通信 令和2年6月22日 №3610さて、7月10日に税務署は定期異動がありまして、この数年の傾向として、異動直後から税務調査が始まります。場合によっては、担当者が変更になる可能性もあるのに、6月中に税務調査の依頼があることもしばし...
「持続化給付金」受給事業者を対象とした放送受信料の免除について(NHK)
持続化給付金の受給事業者について、NHKの受信料が免除されるようです。免除の対象期間は申請をした月とその翌月の2ヶ月。令和3年3月31日までにNHKに免除の申請をした場合に限る。自宅のNHK受信料は対象外で、あくまで事業所のNHK受信料が対...
令和3年度税制改正に関する建議書より(税理士界)
税理士界 第1389号今年も税制改正建議が記載される時期となりました。いくつか気になったところを。消費税関係 適格請求書保存方式を見直すこと。 社会政策的な配慮に基づく非課税取引を非課税の範囲から除外して課税取引とし、計算を平易にすること。...
「脱ハンコ」へ政府が指針 テレワーク推進につながる?(朝日新聞)
政府は19日、押印についてのガイドライン(指針)をまとめた。契約書などにハンコを押す商習慣が在宅勤務(テレワーク)の障害になっているとして、他の手段で代替できることを示している。法的には押印がなくても問題ないところ、今更「押印についてのQ&...