cooking コーヒーの桃円 毎月の顧問先へのご訪問の帰途、ずっと前から気になってはいたんですけどね。何でも昨日で9周年、今日から10年目に突入とのことでした。おめでとうございます。ということで、今日、初めて豆を買ってみました。コーヒーの桃円 2015.10.21 cookingeveryday
everyday 電卓を買い換えました 税理士試験を志した大学生の頃に購入した電卓を今まで使っていたのですが、さすがに18年の年季モノになりますと反応が悪くなったり、滑り止めのゴムはとっくにどっかに行ってしまったり、ボコボコになっていたりと、耐用年数オーバー感が否めないので新しい... 2015.10.20 everydaygeartax memo
everyday ツマグロヒョウモン♀ ツマグロヒョウモン♀朝、事務所裏に飛んでいました。私が小学生の時分は埼玉県では見ることができなかったのものですが。ここ10年くらいで飛来するようになりました。箱根の関所を越えて北側でも越冬できる耐性ができたのでしょうか。 2015.10.19 everydayoutdoor
everyday ノーベル物理学賞に梶田隆章さん 川越高校OB ノーベル物理学賞に梶田隆章さん NHK NEWS WEB 10月6日 18時54分ことしのノーベル物理学賞の受賞者に、物質のもとになる最も基本的な粒子のひとつ「ニュートリノ」に質量があることを世界で初めて観測によって証明し、「ニュートリノ」... 2015.10.06 everyday
business 総理大臣官邸へ 先週金曜日の25日、総理大臣官邸の見学に行ってきました。税理士会東松山支部による山口泰明後援会による研修会です。 2015.09.27 businesseverydaytax memo
everyday 税理士会東松山支部ソフトボール練習 税理士会東松山支部でソフトボール練習税理士会東松山支部でソフトボールの練習をしてきました。例年は10月の税理士会埼玉県連野球&ソフトボール大会にぶっつけ本番で1試合だけして負けて地元に戻って宴会というのがセオリーなんですが、今年は違うぜ、と... 2015.09.20 everydayoutdoor
business 平成27年国勢調査 インターネット回答が便利 選挙は? 国勢調査2015今年は5年に一度の国勢調査の年でしたね。郵送されてくるまで全然覚えておりませんでした。CMとかしてました?気付きませんでした。国勢調査2015 2015.09.13 businesseveryday
cooking 島田屋氷店@東松山のところてん 島田屋氷店先日顧問先にご訪問した際に、お土産として島田屋氷店さんのところてんをいただいたんですね。「すぐ近くにあるからちょっと待ってて買ってくるから」、って社長に言われまして待つこと数分、普通のところてん(我々がよく食べる天突きで細くしたア... 2015.08.14 cookingeveryday
everyday つなぐヒロシマ ~被爆70年 核廃絶への道~ 広島テレビが伝えてきたヒロシマ広島テレビが伝えてきたヒロシマ広島テレビは昭和37年(1962年)に開局以来、ニュースやドキュメンタリー番組を通じて原爆の悲惨さと平和の尊さを訴え続けてきました。原爆をテーマに制作されたドキュメンタリー番組は昭... 2015.08.13 everyday
everyday 朝練2015.05.28 ~ランニング~ 朝練~ランニング~5時起床。寝坊したので朝練として取れる時間が1時間しかない。自転車ではなくランニングに。 2015.05.28 everyday