everyday

cycle

2019.02.17 夕練 ローラー10分/嵐P連家庭教育研修会

午前、相続税ご相談。午後、嵐P連家庭教育研修会@ふれあい交流センター前々菅谷小学校長藤田先生をお招きして教育についてご講話を頂戴する。現場のトップが何を考えて小学生に接していたのかがとても参考になりましたね。嵐山町出身の小島乗真氏については...
cooking

2019.02.16 夜練 ローラー65分

9時起床。かなりゆっくり起きる。よく寝た。ゆっくり朝食。ヘルシオの朝食メニューで。昨夜の夕飯もヘルシオで豚ヒレ肉のグリル。美味い。ヴーヴも美味い。 終日仕事。確定申告のチェックと相続税申告作業。夕方からローラー65分 15分 アップ 20分...
cycle

2019.02.15 夜練 ローラー75分

8時起床。寝ていても脳みそが休まっていない感が出てきましたね。忙しいと寝ているときもアレコレ考えてしまっている。疲労が取れない。心身ともに。良くない。終日事務所仕事。相続税申告の間に確定申告をトッピングして。夜、ローラー75分 10分 アッ...
cycle

2019.02.14 夜練 ローラー53分/バレンタイン

8時起床。2時就寝だったので6時間睡眠。一回も目覚めずに朝まで熟睡。寝不足。バレンタインということでヨックモックのチョコレートシガールを頂戴しました。 美味い。そして何より美しい。サイクルジャージのような包装。午前、来客対応。担当者変更のご...
cycle

2019.02.12 夜練 ローラー10分

朝、ファックスにて顧問先社長の訃報を知る。終日事務所にて仕事。間に2件確定申告ご相談。夕方、お通夜へ。大混雑で駐車場に入れない。故人の人柄が偲ばれる。戻って、長男坊の空手お迎えで21時。それから法人決算を確定させてから少しだけでもローラー1...
cycle

2019.02.11 夜練 ローラー36分/稲城クロス

6時半起床。昨晩は新潟土産のビールを飲みすぎた。エチゴビールが美味い。結局、ワタクシ以外のスキー組が昨日帰宅したのは21時頃。事故渋滞で関越トンネルが通行止めとかで下道というか、山道で抜けてきたらしい。その山道で次男坊が緊急う〇ちになってし...
cycle

2019.02.07 夜練 ローラー6分/旧ヤム邸シモキタ荘のぜんがけカレー

朝から終日外出。午前、3月決算のお打合せ@ホテルオークラ東京午後、確定申告ご相談@下北沢お昼ご飯に旧ヤム邸シモキタ荘のカレーぜんがけ美味い。今一番好きなカレーかもしれない。中目黒に移動して3ヵ月ぶりに髪の毛カット。夕方、確定申告ご相談@祐天...
cycle

2019.01.18 夜練 ローラー38分

本日、上棟式。昨日柱一本もなかったところ一階部分は仕上がって。二日でここまで組んでしまう大工さんは凄いなぁ。学校終えて帰宅後、自分の部屋となる部分で寝てみる長男坊。出たり入ったりしながら事務所作業。法定調書と償却資産はほぼ完了。その間に葬儀...
cycle

2019.01.10 夜練 ローラー25分

7時起床。寝坊。朝練できず。朝のあいさつ運動。ちょこっと仕事してから新宿のTOTOショールームへ。新居のユニットバス検討2回目。午後、天王洲アイルへ。ハンスグローエで水栓の検討。サガンの自筆サイン入りの自伝を発見!日本にはこれ一冊しかないで...
cycle

2018.11.10 夜練 ローラー36分 議会報告会

朝から嵐山町役場にて議会報告会に出席。自然災害について意見を交換する。縦に長い嵐山町においては北部の七郷エリアと中央の菅谷エリアで災害に対する意識に差があることがわかりましたね。市ノ川の氾濫とか考えたこともありませんでした。共有できてよかっ...