関根盛敏

tax memo

令和4年度税制改正大綱を検証(税理士界) 配当について所得税と住民税の課税選択は不可能に

税理士界 第1409号既報のとおりなのですが改めて確認。持株割合が3%未満の個人株主については、3パターンありまして、①配当が源泉徴収されて申告不要、②申告分離課税で申告、③総合課税で申告、ですね。これはいいとして。所得税と個人住民税で異な...
tax memo

暗号資産で申告漏れ、追徴2億円超も…年収900万円の会社員「納められる金額でない」(読売新聞)

暗号資産は通貨と比べて乱高下が激しく、値上がりでのもうけを期待して、暗号資産同士を交換する取引形態が一般的だ。この場合、手元に現金がないため、課税の認識を持ちにくいとの事情があるが、国税庁は「暗号資産で別の暗号資産を購入したことになり、課税...
tax memo

昭和27年12月31日以前に取得した土地に市街地価格指数は使えない

納税通信 第3710号 2022年2月14日第475回 市街地価格指数の境界線 松嶋洋先生市街地価格指数での申告は何回かありますが、その数値に合理性を持たせないと否認されるリスクは常にあり、申告にあたっても納税者との意思疎通含め神経を使うと...
cycle

2022.02.13 【夜練】Zwift – Carson 寒い公園には誰もいない

朝食は今日もピザトースト。美味しいベーコンがあればこれになる。午前、家事を済ませると、もうお昼。食べて、子どもたちと公園に。寒いせいか、誰もいない。今夜から大雪になるそうで、さもありなん。しかし、子どもたちは関係なく永遠に遊び続けそうなので...
cycle

2022.02.12 【昼練】横松郷周回 

朝練なし。長男、午前、野球へ。午後、寒いの嫌でZwiftばかりしているけれど、たまには外練をしなければと奮起して横松郷峠をせめてみる。久しぶり。アウター2枚残して全てダンシングで登ってみる。楽だ。これではいけないと思い、最後の200mくらい...
cycle

2022.02.11 【夕練】Zwift – Carson 3週間ぶりに飲酒

朝練なし。モーニングに食べるピザトーストは100点ですね。 午前、確定申告資料お預かり、外構工事打ち合わせ。午後、ブログ更新、確定申告チェックリスト更新、贈与税申告書作成とe-Tax。夕方からZwift - CarsonFTPを10だけあげ...
tax memo

金融庁、節税保険でマニュライフ生命に立ち入りへ 背景に強まる疑念(朝日新聞)

「節税効果がある」として中小企業の経営者らに人気の、いわゆる「節税保険」をめぐり、金融庁が外資系の中堅生保・マニュライフ生命保険に対する立ち入り検査を実施する方針であることが分かった。14日にも実施する見通しだ。節税効果を強調する不適切な営...
tax memo

相続登記・住所変更登記の義務化等、民法・不動産登記法改正と相続土地国庫帰属法のポイント

十日会において司法書士の柴崎先生をお招きして、ご講義いただく。令和3年民法・不動産登記法改正、相続土地国庫帰属法のポイント6つあると。 相続登記の義務化 住所変更登記の義務化 被相続人の不動産の一覧を法務局で取得できる制度 相続により取得し...
cycle

2022.02.10 【夜練】Zwift – Carson 大雪予報?

朝練なし。予定では太平洋クラブ御殿場コースにてゴルフだったのだけれど、大雪予報のため中止。なぜこの日だけ大雪なのか。そして、結果的には雪は降ったものの積もるほどでもなかったという。とはいえ、良い機会なので、テレワーク体制を整えるべく、職員が...
cycle

2022.02.09 【朝練】ラン12キロ 【夜練】Zwift – Carson 房掛け 夜は控えて翌朝にカロリー摂取

5時半起床。朝練、ラン12キロ。そんなに寒くはなく。 昨夜の夕飯を控えたので、朝は気兼ねなくカロリーを摂取。 午前、確定申告MTG、相続税お見積り、確定申告MTG午後、決算、相続税新規MTG、戻って相続税申告書データベース作成、確定申告2件...