9時スタートのところ、練習したいからと、7時にお迎えに来るとのこと。いや、自分で8時に行きたかったんだけれど、まぁ、かわいい年下の提携企業の担当者がお迎えですから、お願いして。
練習して、朝ごはんを食べてから集合写真。
前夜からのメンバーはみんな二日酔いで死にそうですが、この猛暑、38度の中のゴルフ大丈夫でしょうか。
私もホッピーを昨夜飲みすぎたため、本日はお酒が入っていかず、食事も入っていかず。珍しくお蕎麦。
午後も何とか乗り切り。後半スコアが崩れるものの、無事に終了。
またやりましょう、ということで。暑い時期は外して開催を企画しましょう。もう少し提携企業の参加が増えると良いですね。今回は3社4名でしたので。4組で2名ずつ提携企業の方が入れるように企画していきたいですね。
戻ってから、本日が期限である笹岡のオンデマンド研修。
1.5倍速で23時過ぎに何とか終了。お勉強になりました。
相続・贈与・譲渡・遺言・事業承継・法人についてのご相談は
埼玉県東松山市の関根盛敏税理士事務所まで
関東信越税理士会東松山支部 経理部長
関東信越税理士会埼玉県支部連合会 会員相談室相談員
嵐山町固定資産評価審査委員会 委員
@smoritoshi