SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
固定資産税、過払い頻発 評価方式煩雑でミス 18年度 23区・政令市払い戻し14万件(日本経済新聞)
tax memo
税理士事務所に“行列” コロナ給付金不正キャバクラなどに情報出回る 「若い女の子やアジア系外国人がひっきりなしに」(沖縄タイムス)
tax memo
令和4年度税制改正大綱 個人所得課税 住宅ローン控除
tax memo
シッター代 所得控除 厚労省検討、仕事と育児両立支援
cycle
2022.04.24 【MUDDY RAINBOW】狛江まで往復140キロサイクリング
cycle
2021.12.04 【夜練】Zwift5分 バイクロア準備など
cycle
2021.06.30 【夜練】Zwift21分 さくらんぼ
cycle
2021.01.10 【朝練】ラン7キロ 【夜練】Zwift41分 ビリヤニ
cycle
朝練2015.05.29 横松郷周回
tax memo
路線価 6年ぶり前年下回る コロナで観光地 商業地で下落(NHK)
tax memo
遺伝性乳がん等 発症前の切除手術も医療費控除対象
tax memo
相続税・贈与税の「一体化」改正はどこへ行く? 政府議論が始動、注目集まる贈与税の基礎控除(東洋経済)
cycle
2017.01.12 夜練 ローラー60分
tax memo
「預金は対象外」判例変更へ=遺産分割審判で大法廷回付-最高裁
business
税務雑誌読後即廃棄ルール
cycle
2017.04.21 朝練 横松郷周回
tax memo
企業版ふるさと納税の政府案が明らかに
everyday
2024.01.05 仕事始め、長男スキー、二男映画

2023-05-01

tax memo

論陣 課税処分を最高裁まで争うことに関する一考察~争訟に係る期間の可視化~(関東信越税理士界)

関東信越税理士界 第815号 2023年4月15日論陣 課税処分を最高裁まで争うことに関する一考察~争訟に係る期間の可視化~東松山支部 柳谷憲司先生当支部の柳谷先生による論陣が非常に興味深い内容であり、他にない考察だったのでメモ。争訟にかか...
2023.05.01
tax memo
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月   6月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ