SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
弥生会計22バージョンアップで良改定 前期取引を当期画面からコピー可能に
tax memo
土地の固定資産税評価の問題点
cycle
2018.03.15 夕練 ローラー16分
tax memo
「相続税の申告・納付期限に係る個別指定による期限延長手続に関するFAQ」における注意点
everyday
2022.05.27 IT導入補助金申請、いい返事ができたで賞
tax memo
税理士の36時間研修義務化について
everyday
2025.07.21 海2日目@白浜
outdoor
2019.01.04~05 スキー・スノボ
cycle
2020.11.28 【夜練】Zwift60分
tax memo
仮想通貨 国外財産調書の対象?財産債務調書の対象?
tax memo
資産の運用(活用)・譲渡及び移転をめぐる税務 講師税理士岩下忠吾先生
tax memo
特集はともかく新連載に期待
tax memo
e-Tax利用率 所得税申告では頭打ちか
cycle
2017.06.14 夜練 ローラー41分
everyday
2025.07.28 二男帰宅、打ち水
tax memo
確定申告 最終確認 措置法の特別控除を忘れてませんか?
everyday
2022.06.22 ナイトパトロールなど中止
cycle
2020.12.10 【夜練】Zwift52分 4wk FTP Booster Week 3 Day 2 – Sub-threshold XX #1

2022-05-12

tax memo

山形・きらやか銀行に公的資金注入へ 初の「コロナ特例」(日本経済新聞)

きらやか銀行(山形市)などを傘下に持つじもとホールディングス(仙台市)が、金融機能強化法に基づく公的資金注入を金融庁に申請する検討に入ったことが分かった。新型コロナウイルス禍で苦境に陥る中小企業の支援を目的とした特例制度を利用し、きらやか銀...
2022.05.12
tax memo
2022年5月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 4月   6月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ