SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
cycle
白州の森バイクロア3 参加してきました
tax memo
医療・介護・福祉事業者をめぐる経営環境と消費税①
tax memo
生保過熱「節税保険」、金融庁が問題視 新商品が次々(朝日新聞)
tax memo
日本税理士国民年金基金 国民年金基金との合併(税理士界)
tax memo
領収書はスマホ撮影で 原本廃棄可能に、財務省検討
cycle
2017.11.05 昼練 ランニング12キロ
cycle
2016.08.04 夜練 インターバル61分負荷0
cycle
2021.10.07 【夜練】Zwift6分 税関連会議
tax memo
暗号資産で申告漏れ、追徴2億円超も…年収900万円の会社員「納められる金額でない」(読売新聞)
tax memo
将来給付される退職金が財産分与の対象となるか
tax memo
ドローンの資産区分と耐用年数
everyday
2019.10.20 全日本団体戦 3位
tax memo
個人診療所の相続税の猶予等 厚労省の適用見込は年間41施設
running
2019.09.29 朝練 ランニング6キロ
tax memo
損保ジャパン、4000人削減=ITで効率化、介護分野などに配転(時事ドットコムニュース)
outdoor
税理士会埼玉県支部連合会 野球・ソフトボール大会@大宮けんぽグラウンド
tax memo
空き地対策にジレンマ 人口減少、10年で2割増 住宅政策で増える予備軍
cycle
2022.02.02 【朝練】ラン10キロ 【夜練】Zwift – Carson 検査結果問題なし

2018-08-07

tax memo

特例事業承継税制の「申請マニュアル」が掲載されました(中小企業庁)

中小企業庁:事業承継税制(贈与税・相続税の納税猶予)について中小企業庁HPにて、申請マニュアルが公表されています。ざっと目を通しておきましょう。っていうか、中小企業庁の事業承継税制についてのサイトがあっちこっちに点在してて非常に見にくいのは...
2018.08.07
tax memo
2018年8月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 7月   9月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ