cycle

2020.01.03 朝練ランニング5キロ&夜練ローラー30分 // 来客3件

9時から長男坊と朝練。午前、午後で来客対応。その後、宿泊客あり。きなこ(犬)も宿泊。夕方ローラー30分 5分 アップ 20分 200w超維持 5分 ダウン
cycle

2020.01.02 朝練 ランニング2.7キロ 夜練 ローラー10分 // おふろcafé bivouac

7時にゆっくり起床。長男坊とランニング。しながら年賀状を長男坊の友達宅のポストに直接投函の旅。戻って、縄跳び。長男坊は250回連続で。結局合計で700回は飛んでいたか。お父さんは200回と少な目。当初の予定では義理姉家族がやってくるはずであ...
cycle

2020.01.01 午後ランニング 縄跳び // 元旦稽古 鬼鎮神社初詣 堂平

毎年恒例、8時から道場で長男坊の元旦稽古。正月早々汗を流してから、みんなで鬼鎮神社へ初詣。終わって、家族で堂平へ。今日は自転車ではなく車で。天気良く房総半島まで見渡せる。元日の景色気持ち良し。 帰宅してから、ランニング5キロ。食ってないので...
tax memo

「孫死亡」の保険金、受取人は高齢客 かんぽで不自然な契約相次ぐ(西日本新聞)

かんぽ生命保険の不正販売問題で、子や孫が死亡した際に高齢者が保険金の受取人となる不自然な契約が相次いでいることが分かった。年齢制限や加入限度額を超えた高齢者に契約を結ばせるための手口とみられる。ココだけでも最悪な話なのに。こうした契約は、か...
cycle

新年あけましておめでとうございます / Festive500

新年あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いします。さて、昨年末は12/24~31にかけて仕事とプライベートが多忙極める中、500キロ自転車に乗るというFestive500 にチャレンジしておりました。寒い、辛い、時間がない。とい...
tax memo

令和2年度税制改正大綱 資産課税

続き。資産課税所有者不明土地等に係る課税上の課題への対応所有者不明土地等に係る固定資産税の課税上の課題に対応するため、下記の措置。現に所有している者の申告の制度化市町村長は、登記簿の所有者が死亡している場合、その土地又は家屋の現所有者に条例...
tax memo

かんぽ・日本郵便に保険販売で業務停止命令へ 金融庁(日本経済新聞)

金融庁は16日、不適切な保険販売を受け、かんぽ生命保険と日本郵便に対し、保険業法に基づいて保険販売を対象に業務停止命令を出す方向で検討に入った。顧客に虚偽の説明をして保険料を二重に取るなどの法令違反があったと判断した。日本郵政グループの経営...
tax memo

令和2年度税制改正大綱 個人所得課税

令和2年度税制改正の基本的考え方3ページ目、「企業におけるいわゆる内部留保、特に現預金はいまなお増加してきている。」というくだりで膝から崩れ落ちそうになりました。内部留保=現預金って自民党すら考えているのでしょうか。勘弁してほしいものです。...
tax memo

税理士ミス、訴え頻発 賠償保険支払い5年で倍増(日本経済新聞)

税理士が顧客から税優遇の受け損ないなどのミスで訴えられるケースが頻発している。税理士が訴訟リスクなどに備えて加入する賠償保険の支払いは件数、金額とも5年前の2倍に膨らんだ。納税者側がインターネットなどを通じて税情報に詳しくなっていることや、...
tax memo

【独自】行政文書が大量流出 納税記録などのHDD転売(朝日新聞)

納税などに関する大量の個人情報や秘密情報を含む神奈川県庁の行政文書が蓄積されたハードディスク(HDD)が、ネットオークションを通じて転売され、流出していたことが朝日新聞の取材で分かった。県のサーバーから取り外されたHDDのデータ消去が不十分...