tax memo

tax memo

持続化給付金の申請始まっています。

基本、オンライン申請のみの受付。サイト開設後、すぐに申請を開始しましたがサーバダウンで全然つながらず。予想どおりなので、しばらく放置して、夕方に再度チャレンジして、無事申請完了。ところで日本標準産業分類とか入力させる必要ありますかね。おそら...
tax memo

持続化給付金に関するお知らせ(速報版)が公表されています

持続化給付金既報のとおりではあるのですが。入力項目、申請に必要な書類など、より具体的な情報が公表されています。基本的にはオンラインで申請となります。令和2年度補正予算成立の翌日に持続化給付金のHPが開設される予定です。HPから申請ボタンを押...
tax memo

大同生命、無償で中小支援 雇用調整助成金の申請巡り(日本経済新聞)

大同生命保険は23日から顧客の中小企業向けに雇用調整助成金の申請を無償で支援するサービスを始める。同助成金は、経営難でも雇用を維持した企業を国が支援する仕組み。大同生命は電話窓口に社会保険労務士を常駐させ、申請書類などの相談に乗る。新型コロ...
tax memo

雇用調整助成金 利用なお進まず(日本経済新聞)

雇用を維持しながら休業した企業を国が支援する「雇用調整助成金」の利用が広がらない。厚生労働省は手続きを簡素化して申請から支給にかかる時間を従来の半分の約1カ月に縮めたが、届け出の伸びは鈍い。雇用に絡む法定の書類を作っていない中小・零細企業の...
tax memo

マイナンバーカードで10万円給付金、受け取るときの「最大の注意点」 電子申請はおススメできない?(J-CASTニュース)

(1)(3)は操作性の問題だが、問題は(2)だ。iPhoneでのe-Taxの場合、「利用者証明用電子証明書」と「券面事項入力補助用」(いずれも数字4ケタ)、「署名用電子証明書」(英数字6~16文字)のパスワード入力を計5回求められた。もし3...
tax memo

東京都感染拡大防止協力金の申請が始まっています

4月22日(水)から6月15日(月)までの申請受付期間で、東京都感染拡大防止協力金の申請が始まっています。昨日から都内の顧問先様から多くのご相談を頂戴しているところです。東京都感染拡大防止協力金申請書兼事前確認書における「専門家による事前確...
tax memo

特別定額給付金 概要が公表されています

事業の実施主体 市区町村給付対象者及び受給権者 給付対象者は令和2年4月27日において、住民基本台帳に記録されている者 受給権者は、その者の属する世帯の世帯主給付額給付対象者1人につき10万円給付金の申請及び給付の方法郵送申請方式市区町村か...
tax memo

一人税理士法人創設の可能性は?

週刊税のしるべ 令和2年4月13日改正司法書士法、土地家屋調査士法により、社員が1人の司法書士法人、土地家屋調査士法人の設立が可能となっているのですね。知りませんでした。税理士法では一人税理士法人の設立は現行では認められていません。一方、日...
tax memo

「相続税の申告・納付期限に係る個別指定による期限延長手続に関するFAQ」における注意点

相続税の申告・納付期限に係る個別指定による期限延長手続に関するFAQ法人税の個別指定による期限延長手続と同じですね。遺産分割協議ができずに、相続税申告ができない方は実際いらっしゃいます。10ヶ月後ではなく1年10ヶ月後、のように一律に延長し...
tax memo

法人税等の申告・納付期限の個別指定のよる期限延長手続き

法人税及び地方法人税並びに法人の消費税の申告・納付期限と源泉所得税の納付期限の個別指定による期限延長手続に関するFAQリンクのとおりなのですが。基本的には申請をすれば延長が可能になるはずです。ところで、国税はこれで対応可能として、地方税につ...