関根盛敏

cycle

2022.01.14 【夜練】Zwift SST (Short) 長男坊はキャンピングカーでスキーへ

午前、相続税申告書作成。お昼はヘルシーに切り替え中。午後、郡P広報に写真送るなど、確定申告ご相談、顧問先月次業務、年末調整、相続税申告書作成。長男坊塾送迎、年末調整、納特など。夜、相続税資料お預かり。夜練、Zwift SST (Short)...
cycle

2022.01.13 【夜練】Zwift5分 あいさつ運動 学校応援団 小中学校再編等審議会 郡P広報委員編集会議

午前、あいさつ運動、学校応援団、小中学校再編等審議会、郡P広報委員編集会議と、PTA関係の会議等ラッシュ。午後、顧問先月次作業等夜、Zwift5分だけ。当て職が多すぎて仕事にならないな。
everyday

事業復活支援金 1月31日の週から受付開始

昨日顧問先を何社か訪問したところ。事業復活支援金のお話になりました。コロナの影響で売上げが減少している皆様へ 事業復活支援金のご案内 法人は上限最大250万円を給付 個人事業主は上限最大50万円を給付対象者新型コロナの影響で、2021年11...
tax memo

令和4年度税制改正大綱 令和5年度における増税示唆

T&Amaster №912 2021.12.27令和4年度税制改大綱前文「令和4年度税制改正の基本的考え方」において、下記の記載あり。賃金水準は30年以上にわたりほぼ横ばいで、他の先進国に比して低迷人的資本や無形資産への投資規模や設備の経...
tax memo

ゆうちょ銀行 硬貨での預け入れや振り込みに手数料 きょうから(NHK)

今日からなんですね。忘れてました。窓口 ~50枚…無料 51~100枚…550円 101~500枚…825円 501~1000枚…1100円 1001枚~…500枚増ごとに550円加算ATM 1~25枚…110円 26~50枚…220円 5...
tax memo

ドローン節税等規制の影響 償却資産税の対象に

週刊税務通信 令和4年1月17日 №3687より令和4年度税制改正において、ドローン、建設用足場、LED照明等の少額減価償却資産の節税が規制されることは既報のとおりですが。この影響は償却資産税にもあるようで。今回の少額減価償却資産の改正は3...
tax memo

定款認証手数料の引下げ 1月1日から始まっています

不勉強にして知らなかったのですが。定款の認証手数料が引き下げられていたのですね。一律5万円だったところを、資本金の額に応じて設定されると。改正前 一律5万円改正後(令和4年1月1日以後) 資本金100万円未満 3万円 資本金100万円以上3...
tax memo

宮崎・都農町、ふるさと納税除外 返礼品基準超で総務省(日本経済新聞)

総務省は14日、宮崎県都農町を18日から2年間、ふるさと納税制度の対象から除外すると発表した。返礼品の牛肉の調達費が「寄付額の30%以下」との国の基準を超え、60~85%に達していた。除外は2020年7月の高知県奈半利町以来。都農町は20年...
tax memo

日本生命、個人保険料を4月から平均1%上げ(日本経済新聞)

日本生命保険は13日、年金保険や終身保険の保険料を4月2日の契約分から平均1%程度引き上げると発表した。長引く低金利で運用難が続き、契約者に約束する利回り(予定利率)を下げるため。契約者の負担増は2018年4月以来、4年ぶりとなる。毎月保険...
tax memo

住宅高騰続く?「日本一住宅ローンに詳しい男」に聞く(日本経済新聞)

金利以外の面での優遇があるということで、住宅ローンの多様化、複雑化をあげているわけですが。イオン銀行系の住宅ローンですと、イオングループでの買い物が5%引きになるプラン等。こうなってくると、何が最適なのかはもう比較不能です。基準金利と優遇金...