SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
配偶者居住権 令和3年の設定登記は880件
tax memo
ほぼ全事業者に影響のある電子取引情報保存制度改正後の仕入税額控除の取扱い 紙の請求書等の保存が原則 一定の場合は帳簿保存OK
tax memo
投信、顧客46%損失抱える…株高基調でなぜ?(読売新聞)
tax memo
社会福祉法人の定款変更ミスで措置法40条の非課税承認は?
tax memo
キャッシュレス決済拒否訴え 京都仏教会が声明文(中外日報)
tax memo
小規模宅地等の特例 家なき子と貸付事業用宅地等の改正
cycle
2020.09.20 Zwift5分 お墓参り
tax memo
脱税指南の国税OBら実刑 東京地裁判決
cycle
2017.05.29 夜練 ローラー30分
tax memo
eLTAX(エルタックス)の不具合に伴う法人県民税、法人事業税及び地方法人特別税の申告等の期限の延長について
tax memo
改正特許法 職務発明の「特許を受ける権利」法人帰属もOK
cycle
2021.05.20 【夜練】Zwift63分 Zwiftに日本が登場
tax memo
広大地通達の見直し
tax memo
かんぽ不適切販売問題、2.6万人が不利益解消希望(日本経済新聞)
cycle
2021.12.16 【朝練】ラン6キロ 【夜練】Zwift18分 お歳暮
tax memo
消費税率引上げについて日税連会長コメント
tax memo
代償分割の不払い対策
business
<舛添知事辞職>退職金2200万円、都民「辞退したら…」

2023-01-23

tax memo

インボイス制度の負担軽減措置(案)のよくある質問とその回答 財務省(令和5年1月 20 日時点)

更新されています。問6.免税事業者ですが、登録申請書とともに簡易課税制度選択届出書も提出しました。この場合、2割特例は適用できないのですか。回答は適用可能。2割特例は、本則課税と簡易課税のいずれを選択している場合でも、適用が可能です。そのた...
2023.01.23
tax memo
2023年1月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 12月   2月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ