SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
上場地銀 苦境続く 低金利長期化 6割強が減益・赤字
cycle
2018.09.18 夜練 ローラー88分
cycle
2019.01.03 朝練 ランニング8.5キロ
tax memo
コインチェック 返金後は課税? 「利益か賠償金か」焦点 (日本経済新聞)
tax memo
演習場賃料100億円申告漏れ、地主ら10法人 名古屋国税局(日本経済新聞)
everyday
2025.09.08 土地評価現地調査、痛風回復
tax memo
妻名義の預金口座への移し替え、夫婦間の財産の帰属の判断は からの親名義の預金口座の管理方法について
cycle
2016.07.18 笛吹峠~高麗神社~有間ダム~小沢峠~入間CR~ときがわ周回
cycle
2022.01.01 【朝練】ラン6キロ 【夜練】Zwift5分 初日の出 初詣 抱負
book
橘玲『ダブルマリッジ』を読みました
cycle
2016.07.27 夜練 インターバル30分負荷0
cycle
2017.02.07 夜練 ローラー32分
tax memo
自筆証書遺言書の保管制度 7月1日から予約開始
tax memo
相続・認知症対策に「家族信託」を活用する方法(司法書士柴崎先生)
tax memo
AIと雇用(上) 成長の恩恵 幅広く共有を(日本経済新聞)
everyday
2025.08.26 狭山現地調査
tax memo
借入金で賃貸物件の購入の相続節税を否認
cycle
2020.04.26 トレイルラン Zwift10分

2022-12-21

tax memo

ムゲンエステートとADワークスの消費税事件、最高裁で弁論が開かれることに

タイトルのとおりなのですが。最高裁で弁論が開かれるということは、前の判決が覆る可能性が出てきたわけです。例の総則6項以来、あまり期待はできないですけれど。2/9ですか。傍聴行こうかな。
2022.12.21
tax memo
2022年12月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 11月   1月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ