SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
税理士会確定申告研修会 誤りやすい項目
tax memo
住宅ローン減税、「40平方メートル以上」に対象拡大案 政府・与党(日本経済新聞)
tax memo
あなたの所にも税務調査はやって来るかも!? 実録:ある個人事業主の「初めての税務調査」体験記(奥川浩彦@ アイピーアール)
cycle
2020.08.25 【夜練】Zwift 4wk FTP Booster Week 2 Day 5 – 40/20’s #2
tax memo
固定資産税減税 計画の認定等に係る手続の流れを確認
tax memo
個人の申告書等の閲覧等がe-Tax上で可能に 申告書等情報取得サービスが開始
everyday
2025.07.02 4支部対抗ゴルフ@嵐山カントリークラブ、クワガタとカブトムシ
tax memo
36時間研修 年内中に125%達成
everyday
2023.10.12 終日仕事@事務所
tax memo
所得拡大税制 更正の請求を棄却
tax memo
日本の「地価崩壊」はもう絶対に避けられない
everyday
R.I.P.David Bowie
business
みずほATM障害
tax memo
特例承継計画の申請が鈍化 税制改正での対応を要望
cycle
夜練 夕飯 ワイン GIRO
tax memo
クラウドファンディングと所得税
cycle
2017.03.14 夜練 ローラー17分
cycle
2019.02.15 夜練 ローラー75分

2022-11-08

tax memo

政府税制調査会 第22回 税制調査会(2022年11月8日)

11月8日、本日分の資料はかなり読みごたえがあります。特に納税環境整備と資産移転の時期の選択に中立的な税制について、特に最後の総22-8は必読でしょう。 資産移転の時期の選択により中立的な税制の構築に向けた論点整理 当面の対応として、相続時...
2022.11.08
tax memo
2022年11月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 10月   12月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ