SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
インボイス登録後の相続は2割特例の対象
cooking
2020.05.24 夜練Zwift10分
cycle
2017.02.11 横松郷~雀川砂防ダム周回
tax memo
30年提出分以後の医療費控除の明細書として医療費通知を添付
cycle
2016.07.14 夜練 インターバル30分負荷0
cycle
2019.04.09 夜練 ローラー60分
running
2019.10.16 朝練 ランニング7キロ
tax memo
野村のMMF、24年の歴史に幕 マイナス金利響く
tax memo
配偶者控除及び配偶者特別控除の見直しに関するFAQ 平成30年10月改訂版が公表されています
tax memo
取壊費用 土地の取得価額 or 損金 か?
cycle
2021.01.31 【夜練】Zwift17分 審査会
tax memo
「給料の前払い」は貸金業 金融庁、業者登録必要に(朝日新聞)
tax memo
土地の固定資産税評価の問題点
cycle
2019.01.23 夜練 ローラー60分
tax memo
国税局、ウーバー配達員の報酬調査 運営社に情報求める(朝日新聞)
cycle
2017.09.17 夜練 ローラー31分
tax memo
東京地裁 所得拡大促進税制には当初申告要件があると判断
tax memo
ヤフーとソニー不動産による『おうちダイレクト』が凄い

2022-09-26

tax memo

サイトに本名ずらり、国税庁が見直しへ インボイス、身バレ懸念受け(朝日新聞)

消費税の「インボイス制度」に登録した個人事業主の名前などの公表方法について、国税庁が見直す方針を決めたことが同庁への取材でわかった。同庁のウェブサイトから名前の一覧を誰でもダウンロードできる状況になっていたが、22日夜、一時的に停止した。個...
2022.09.26
tax memo
2022年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月   10月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ