2021-02

tax memo

令和2年版 個人課税関係の誤りやすい事例 当局作成の職員向け資料から掲載

T&Amaster №866 2021.02.15いくつか参考となるものをピックアップしてメモ。誤った取扱い調査により消費税の免税事業者が課税事業者となり令和X年の消費税の期限後申告が必要となる。帳簿上、売上及び必要経費についてもともとは消...
tax memo

奨学金返還 企業補助は非課税

週刊税務通信 令和3年2月22日 №3643 より会社が従業員の奨学金を肩代わりした場合、現行制度においては給与課税。新制度では、会社が学生支援機構に直接返還することで給与課税の潜脱を目的としない限りは、非課税の学資金に該当することを国税庁...
tax memo

2月決算法人の倒産防止共済掛金 未払計上で損金算入OK

週刊税務通信 令和3年2月22日 №3643 より既報のとおり懸念されていた2月決算法人についての中小企業倒産防止共済の前納掛金の引落日の問題の続報です。国税庁に確認したところ、本来の引落日が金融機関の休業日と重なったことで実際の引落日が翌...
cycle

2021.02.27 【夜練】Zwift64分 鍼

午前、長男坊を空手に送迎しつつ、その間に康復へ。首から腰にかけての鈍痛が尋常ではないので。鍼をうってもらって大分楽になる。これは良い。長男坊の塾からすぐ近くなので月曜日から週2で送迎の間に通うつもり。松高応援団「紫薫の集い」のポスターあり。...
cycle

2021.02.26 【夜練】Zwift21分 冗長性の確保 税理士証票更新

午前、確定申告訂正、顧問先月次訪問。既に電子申告済の確定申告で、株式の譲渡があったことが判明。納税者も特定口座ではないために失念していた模様。早い段階で確定申告を終わらせておくことの必要性を再認識。3月15日までに申告漏れが判明すれば訂正申...
cycle

2021.02.25 【夜練】Zwift17分 アイアンとドライバー購入

午前、顧問先ご訪問。午後、顧問先ご訪問。終わってから社長と一緒にアイアンセットを購入に。ついでにドライバーも購入。事務所戻って、贈与税申告書作成、中間納付書作成、株式譲渡申告不要の住民税申告書作成等。夜、Zwift17分だけ。全て終わって夕...
cycle

2021.02.24 【夜練】Zwift12分

午前、学校統合準備委員会。お昼でラーメン。 午後、法人ご相談、嵐P連理事会。夜、Zwift12分だけ。花粉と疲労でどうにもならん。
cycle

2021.02.23 【夜練】Zwift23分 暴風

午前、贈与契約書等作成、遺産分割協議書作成お昼がてら馬車道まで。戻って、確定申告の結果から本年分のふるさと納税試算してご報告、顧問先月次業務、贈与税申告書作成3件。夜、Zwift23分。それにしても終日もの凄い暴風でした。
cycle

2021.02.22 【夜練】Zwift20分

午前、商工会相談会。午後、商工会相談会。終わってから、顧問先月次訪問、確定申告資料ご返却、確定申告資料お預かり、相続税MTG。夜、Zwift20分だけ。確定申告終わって、チョコレートを頂戴しましたよ。
cycle

2021.02.21 【午後練】松郷峠周回

午前、ゆっくり起床。午後、既に作成が終わった確定申告についてひたすらe-Taxを送信。煮詰まったので外でサイクリングしたいと思って久しぶりにDOGMAで外練。ZwiftでFTPは積みあがっているものの、外で乗るとその効果はあまり感じられない...