SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
tax memo
一般社団法人等を利用した課税逃れ防止へ
tax memo
輸出代行業者を利用した場合の輸出免税の添付書類
cycle
2020.11.11 【夜練】Zwift52分
tax memo
中小法人の監事等である税理士のあり方(関東信越税理士界)
cycle
2017.01.20 夜練 ローラー37分
everyday
2024.03.11 アカデミー賞、モナリザの鏡
cycle
2017.01.30 夜練 ローラー35分
tax memo
相続税申告を多数扱う税理士にとってお盆は繁忙期 
cycle
2020.08.11 朝練笛吹峠~清澄坂~鞍掛橋周回 都幾川源流
cycle
2017.01.11 夜練 ローラー72分/ファイントラックアクティブスキンが感動するレベルで凄い
tax memo
姫路城「平成の大修理」の業者、2800万円脱税の疑い
tax memo
長期譲渡所得の特例 取得価額引継整理票が証拠で亡父の適用認める
everyday
2022.08.02 41度
tax memo
返還額 当初の3倍50億か 大阪市の固定資産税(大阪日日新聞)
tax memo
会計税務委託料を必要経費と認めず
tax memo
通常の医療費控除とセルフメディケーション税制の減税額試算
tax memo
要注意 免税事業者のインボイス登録 経過措置による登録では消費税課税事業者選択届出書の提出は不要 
cycle
2020.05.15 朝練ラン10キロ 夜練Zwift30分

2019-11-17

tax memo

法人税の電子申告 迫る期限、進まぬ準備(日本経済新聞)

大企業による法人税と消費税の電子申告義務化が2020年4月に控えるなか、企業側の準備が進んでいない。民間の調査で、現時点で紙で申告している大企業が少なくとも3割あることが判明。紙で申告すると「無申告」扱いになることを知らないなど制度への認知...
2019.11.17
tax memo
2019年11月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月   12月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ