SEKINEのメモリ(記憶)装置としてのデータログです。
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
  • プロフィール
    PROFILE
  • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    SEMINAR
  • お問い合わせ
    Contact Us
everyday
2022.06.21 応援部後輩と飲酒@鶏ジロー
tax memo
金密輸 前年比2割減とはいえ過去2番目に多い密輸事件
running
2019.01.24 朝練 ランニング6キロ
tax memo
税理士界 第1349号 特別寄稿 租税教育についての若干の所見 酒井教授
everyday
2022.6.06 打ちっ放し、山はおそろしい
tax memo
災害大国の必須知識 申告期限の延長手続き
everyday
2024.03.05 本会新規入会者入会式、雪
cycle
2020.12.11 【夜練】Zwift30分 
tax memo
合同会社の社員に対する事前確定届出給与の事例
tax memo
令和2年度税制改正大綱 納税環境整備
tax memo
事業再構築補助金 第1回公募緊急事態宣言特別枠 採択結果 公表
tax memo
申告漏れ 子会社合併で租税回避 東京国税指摘追徴5億円
business
三菱東京UFJ銀行 マイナンバーで住宅ローン
cycle
2020.06.13 夜練Zwift35分 PTA総会資料作成
everyday
2023.10.02(月)朝練夜練なし ジムのみ オオバゲッキツ
tax memo
損するのは独身と共稼ぎ会社員「年金」やっぱり国家ぐるみ詐欺(SmartFLASH)
tax memo
消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ(YOMIURI ONLINE)
tax memo
免税事業者に課税 軽減税率の財源、1兆円確保へ(日本経済新聞)

2017-02-24

tax memo

セルフメディケーション税制 自宅で出力した領収書等は不可

厚生労働省のHPにおいて、セルフメディケーション税制のQ&Aが1問追加されています。Q17 通信販売等で対象の医薬品を購入した場合、自宅のプリンタで出力した領 収書等を証明書類として確定申告に用いることはできますか。 自宅のプリンタ等で出力...
2017.02.24
tax memo
tax memo

e-Tax利用率 所得税申告では頭打ちか

週刊税のしるべ 平成29年2月20日この5年の利用率の変遷が掲載されていますが。法人税 23年 59.0% 24年 63.6% 25年 67.3% 26年 71.6% 27年 75.4%所得税 23年 47.3% 24年 50.4% 25年...
2017.02.24
tax memo
2017年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  
« 1月   3月 »

関根盛敏税理士事務所

関根盛敏
関根盛敏
関根盛敏をフォローする

よく読まれてます

準確定申告書 納付書の書き方
2016.03.112016.04.14
除雪機は「機械及び装置」、「器具及び備品」のどちら?
2016.06.13
外字登録 法務省HPの「戸籍統一文字情報」から登録しましょう
2016.08.232017.06.25
農家と直売所 10月から委託販売手数料に係る消費税の処理が変更
2019.07.31
償却資産申告書 自己所有or借家 これが意味するところ
2016.03.17
SEKINE Protocol/セキネプロトコル
© 2015 SEKINE Protocol/セキネプロトコル.
    • プロフィール
    • 研修/講演/セミナー/租税教室実績
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ